エントリー

カテゴリー「雑記」の検索結果は以下のとおりです。

時を!越えろ!空を!駆けろ!

このほーしのためー!
Wiiの動画配信サービスには無料ではWiiの間とニンチャンがありますが、もうひとつサードパーティ製のWiiWareがあります。
それが「みんなのシアターチャンネル」形式としてはYahoo動画とかその辺と同じ。
そこはファミリー層に優しいWii、プロジェクトXとか世界名作劇場とかがバッチリ配信されてます。
日アニ版権だからとARIAや超魔術合体ロボまで配信されていたりもしますw
ディケイドにあわせて平成ライダー全作一挙配信とかもやってて「ドラマ」の分類が全て特撮だったりもしますw
そしてV3やギャバンが来てさて次は、と思えば! 何と! BLACKなのですよ!!
レンタルも配信もあまりなくて見たくても見られなかったのですが、やはり時代は私を見捨ててはいなかった!!
明日から配信なので、ちょこちょこ感想書こうかと思いますw

電波を書き連ねる

隼(どちらでもおk)がガノ様の部屋でくつろいでいる電波を受信したんですが、発信源は焔ではなかったらしい。誰だ。
くつろいでるっつーても何か遠くを見ている感じ。心そこにあらず。
色々物珍しいのでじっと見たりして、ガノ様に魂を吸われるぞ、と脅される(半分本気)
肘立てたまま机に突っ伏してたり、ベッドの上で丸くなってたり(待)
そして時が経ち、ため息と共に眼光を取り戻す。
何故ここに来たのか、何故安らいでいたのかもわからないまま礼を言う。
ガノ様影でニヤリ。
……そんな電波です。何なんだろうね。ガノファルなのは間違いないけど

いつまで独りで過ごすの

今回HTML以外の仕事してないなーと思いつつ更新。
私はコリンク&ロコンですが、ポケダンのロコンは反則すぎると思います!w
そして蛇隼を地道に増やす。「甘めで軽いの」を頼んだらああなりました。
つか私焔にリクエストしすぎだなー。そろそろ受領しようっと。

しかしこのサイトにおけるダグ兄の位置付けが微妙にわからないw
私も黒髪の人大好きですが、彼は物凄く書きづらいです。
時々バートさんが書きにくいという意見を見ますが、私にとっては結構書きやすい部類に入るw
確かにあの多面性通り越して多重人格はアレなんですが、それが話のネタになる!w
あとこれ最重要項目なんですが、アニメだとリュウやクランクがいるw
ゲームにもプリンシアやらリリーやらフェニ兄やらがいるんですが、隼氏と特別親しいわけではないので(フェニ兄は色々疑惑がありますがッ!)
原作でどういう人間関係があるかは結構重要。
サムス&リュウ(notカプ的な意味で)から始まるドキッ、ToLoveるだらけのファルコンハウス、ポロリはないよ!(それは既にToLoveるではない)があってもいいじゃないか!
ちなみにうちのサムス&リュウは常連さん同士&ファルコンのライバル同士で妙な親近感と少しばかりのライバル心を抱いています。
一応警察なんで「賞金稼ぎにばかり任せてもいられないんでね」な部分もあります。
サムスにとっては高機動小隊がマトモな警察なのでちょっと安心しています(彼女が知る警察はロクでもない奴も多い)
しかしリュウがバート→サムスに気付いて何故ファルコンの正体に気付けないのかは彼女にとってかなりの疑問。
バートさんはこの2人がケンカしなくて良かったと心底思っています。

……って脱線しまくりですな。
とりあえず一言で言えば、GXをクリアできる腕前が欲しい、ってことですw
動画とかセリフ集とかあるけどやっぱ実機で見てのゲーム同人だと思うんだよなぁ。
私がダグラス書かないのはその辺の理由も大きい。

誰が見ているビジュアル?

ゼーガペインが今更小説化って朝日ノベルスはセレブラムですかw
ラジオのSF特集とかアニソン特集で何故か毎回とりあげられるため「組織票うぜー」「そんな組織があるなら入りたいw」というやりとりが稀によくあるんですが、組織グッジョブw
次は再放送かBOX発売かそれともスパロボ参戦かw
勿論買いますよー。1ゼーガに貢献してやるさ!
それにしても悲恋って断言されてるのねw望む所ですが。

未来編スペシャルエピソード見たらもう満足しすぎて続きやる気なくしたw
いいじゃんあれが真EDってことでw

開発こそGジェネの醍醐味

昨日あんなこと書きましたが、結局どちらでもなくGジェネDSやってます(クロスドライブじゃないよ!)
ジオンサイドでシナリオが続くんですね。不思議。
色々な意味でスパロボでは見られないシナリオと機体開発がGジェネの醍醐味ですな。
俺、ケンプファーを大量生産して実戦投入するんだ……
今度はWiiで出るんですってね。PS2とのマルチだけど安定性とロード時間でWii版を買うつもり。
据え置き任天堂ハードでGジェネが出るのは何気に初なようです。ガンダムゲー自体は結構出てるけど。
個人的には本体同発のスカッドハンマーズがすげー馬鹿馬鹿しくてオススメw
それにしてもF系なのかギャザビ系なのかどっちなんだろう。
私はギャザビ系(言ってしまえばガンダム版スパロボ)ばっかやってきたんですが。
とりあえず最初の主人公選択でガロードが選べるかが問題だなw
許されるならディバイダーで最後まで戦い抜きたい。

せっかくのゴールデンウィークなんでチャットやりたいなー。
絵じゃなくて字で(ぶっちゃけ描けないし;)
どれくらい人が来るものなのかしらん。

DVD借りたので(師匠サンクス!)マイトガイン感想始めようかと思ってます。
ちなみにSDGFはネットレンタルで誰かの返却が滞っているのかずっと借りられないままだったために停滞中w
近所の店で見つけたんでマイトガイン終わったら最初から借りなおそうかな。

拍手たくさんありがとうございます!
超マイペースですが頑張りますv

ジャンルとしては好きだけどゲームとしては苦手

ロボゲーに対する全体的な印象。
スパロボとかGジェネみたいなSRPGはともかくとして。
チャロンとかカスタムロボとか超操縦メカMGとかガンダムVSシリーズとかガチャフォースとか。
カッコいいメカがたくさん動きまくってバシバシバトルするのはホンットーに素晴らしいのですが、脳が追いつかないw
3D酔いとは微妙に違う気がするけど、やっぱ脳が疲れるw
ついでに言うとこれ系は総じてムズいw
それにしてもチャロン、サターンで初めて見た時は物凄く未来を感じたものですが(何しろ速い強いカッコいい)今オラタンの動画を見てもやっぱり未来を感じます。
もうロボゲーは1ジャンルとして確立しちゃったけどチャロンはやっぱ何だか特別。
……何が言いたいかっつーと、箱が超絶羨ましいってことですw
ちっくしょー、MARZかガチャフォースに走ってやる!

オンリーお疲れ様でしたー

とりあえず高速バスはもうやめようと思ったw
待ち時間長いし酔うから時間つぶしにゲームが出来ない。
安いのはいいんですけどねー。
もう、超・超! 楽しかったです!!
こんなに本を買ったのは人生初だぜ!
どこを見てもスマブラ……素敵過ぎる。

続きを読む

逢いたい。どこへ行けば逢えるだろう?

ファル伝の挿入歌なんですがマイナーですよねForever、と言いつつ通常の雑記も。
UFOのストレート麺食べたんですが、これ、正直言って前の方が良かったよ~。
カップヌードルの謎肉もなくなったらしいですね。B級グルメ(むしろZ級)ナメるな!

今週末はスマブラオンリーですねー。
波多野&焔は今回「怪盗きつねこ団」さんの隼アンソロに寄稿させていただきましたー。
波多野がファルサムもどきの小説(例によってアニメ版設定と俺設定の塊)焔がガノファルな漫画です。
ガノファルの方はサイトでは絶対見られない?甘い描写入り。
私が甘い801ちょっと苦手だから普段は気を使わせちゃってるんですよね。申し訳ない。
サイト再録予定ですがオフ本ということもあって期間をどれくらい置けばいいかちょい検討中。
あと、波多野は一般参加します。高速バス取りました
東京のイベントは初めてだよー。わーわー。
しかも! 恐れ多くも伽シマ様とご一緒出来ることに!!
ゆ、夢じゃないよね……週末がえらく遠くに感じるんですが……
俺の浮かれが有頂天……ってこれじゃ正しい意味だよw日本語的にはおかしいけどw
スパロボとかスマブラとかギリアムとかいっぱい語り合ってくる!!11!!!!
あ、あとPSZとかFFCCとかw
他のネットで知った方々に挨拶するのも楽しみ。チキンなのでうまく話しかけられないかもですが。
イベント自体あまりいかない人間なので不審人物化が心配w

拍手たくさんありがとうございます!
励みになりますv

♪君知ってるかい、普通の兵士~

三国伝公式は相変わらず病気w
そんなわけで(?)更新です。ちょっと頑張りました。
絵関係の更新は久々ですねー。
はじめに謝っときます。あの2つはマジでごめんなさいw
タイトルは私が考えました。それぞれの曲名っぽく、がコンセプトです。文法の怪しさは知らんw
TOP絵は見ればわかると思いますが彩色までAll焔です。ひゃっほう。
ファルプリとどっちにしようか迷いましたが、やっぱ焔が塗った絵を皆さんにも見ていただきたいので!
SRW関係でも任天堂でもないのは初ですね。ロボだけどw
しかしよろず化がますます進んだなぁw
先生の教室は1ヶ月ぶりですね。マジバケ公式の噂コーナーがタメになりましたwいいな、あのノリ。
そしてちょっと早めですが伽シマ様おめでとです♪クレセントキャストは手に入りませんでしたw

ディシディア。
とりあえず各キャラ進める所まで進んでその後レベル上げしよう、と行動開始。
結果、タマネギとジタンでクリア成功しました。ショタつえー。
タマネギはレベル上げしたのにジタンはその必要なかったし!
あとはラスボスに勝てないのが数人。中ボスにフルボッコが数人。雑魚にやられたのが1人w
あと1ダメージが削りきれないセフィロスうぜーw
クイックバトルだとクラウドとティーダがうぜー気がする。
つか未だにガード出来ないwスマブラでもノンガードだけどw
戦いやすい相手は……誰だろ。フリオ?
元ネタやってみたくなったけどどれもこれも長丁場だからなー。
ポケモン数百時間PSZ100時間やってて何をとか言われそうだけどw
とりあえず6! 6配信してくれ!

君の心だけ読めない、だからイラつく

映画館で「トワイライト~初恋」見てきました。
恋愛映画なんて普段見ませんが、相手が吸血鬼とあれば話は別じゃw
ティーンな某カプ(バレバレ)もいいと思いません?(笑)
不純ですねー、我ながら。
お話としてはわかりやすかったです。ベタな少女マンガっぽい。
アクションシーンがしょぼいのはご愛嬌w
あとキャラ多すぎとは思いましたが。吸血鬼一家や同級生の人が覚えきらん。
悪役の女の人は残ったし、続編があるらしいのでそういうものかも知れませんが。
甘さとしてはなかなかでした。葛藤に思わずひゃっほい。
あと妙に冷めてる主人公のベラとかこの記事の表題のエドワードの台詞とかがかなりそれっぽ(ry
彼の姉妹が予知能力者な所に反応したさw
あ、普通に見ても面白いです、勿論w

ページ移動

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:惑星ミラ探訪記その2:ここが無限のフロンティア
2025/05/01 from ロレックスコピー 時計代引き
Re:白夜より明るき希望、暗夜より昏き心
2025/05/01 from ロレックスコピー 時計代引き
Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/30 from 権限がありません
Re:拍手復帰しましたー
2025/04/29 from Portable Compact Eyelash Curler Beauty Tool Eyelash Curler
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Neoprene Faced Plain Phenolic Flange Insulation Gasket Kit

過去ログ