エントリー

2009年02月の記事は以下のとおりです。

カットイン? いいえ、アニメです

ああいうのってトレスだと思ってたんですが、真龍ハイドロのダイヤ君の作画が修正されてて笑ったw
ダイヤ君もノーザも超イケメン!
つかフェイスオープン過程しっかり再現しすぎだ。
フェイスオープンといえば真龍ハイドロ以外にも格闘も欠かせないと思うんですが(真龍はFO状態じゃなくても撃ってたし)あるのかな?
ネオオクサーの胸もしっかり揺れてました。そこまで再現しなくても、と思うんですが再現してこそなんだろうなぁ、ダンナーはw
エルドラとかカニタンクとかディックとかゴウバインとか無敵団とか柳生隊長とか、リストラ候補に挙げられそうなキャラを出してくるあたり、選者はわかっているとおもいます
しかしいつものPV用の歌がなくてちょっと寂しい……嶋崎さんがいなくなったからかなぁ。
発売前倒しは露骨にDQ9の影響ですね。しかもDSiのカラバリに合わせて金曜日!
相乗効果が見込めるとは思えない組み合わせなんですがw
カラバリはメタリックブルーがいいな、と思いました。財布に余裕はないけどw
ずっと欲しいと言ってる箱○も同価格帯なんですが(チャロンいいなぁ)これは流石に13型中古TVというわけにはいかないんでそっちの予算も入るのがネック。
PCのモニターを使えるっつーても余ってはいませんし。
そんなことを言いつつFFCCEoTをクリアしました。
SFC時代のDQ以外のエニっぽいと感じました。何というか雰囲気が。純スク作品だとは思いますけど。
この話なら「強くてニューゲーム」に理屈もつくか
そして本当の地獄はここからだwさてさて始まるレシピと素材を探す旅!
こういうのやってるとリアルラックのなさを嘆きたくなる。
つか「ポケトレなしで普通に歩いた方が色違い見つかるだろ」「銀で色違いホウオウ捕まえたよ」とか抜かす絵描きHを〆ても構いませんか?w

某様に触発されて

PSZ、H塔行ってきました。
N塔がだるかったので敬遠していたんですが、ハードだと楽しいですね!!
敵がランダムなのでアークザイン(ファフナー脳のせいでマークザインと読んでしまう)やらフォボスやらが沸いて出るとビビると同時に脳汁出る。
これはアレだ。シレンやってて「モンスターハウスだ!」って出た時の興奮だw
30階までは一気に駆け上がり、50階くらいは鼻歌まじり、60・70で危機感を持ち、80以上は狂気の沙汰w
ずっと大型装備&短銃万歳で来たんですが、付加属性のいい両剣使ってたら小型も悪くないと思えてきました。
あとレーヴェの装備と同じタイプなんで、真似して雷もパレットに配備してたらこれがなかなか面白い。
テクニックは回復と攻撃力Upばっかり使ってた脳筋でしたが、魔法使いも悪くはないな。
よし、2人目はフォースにしよう。……眼鏡とお嬢とロリで迷うw
とにかく色々発見があり、まだまだ遊べそうです。つか道を外せば廃人かw(既に手遅れな気も)
装備も槍と大剣に拘らず色々やってみようっと。短銃と銃剣以外の銃はハニュエじゃ無理だけどw

俺の心の武器

ファイル 205-1.jpg
何でか知らないけど昔からボムが好きです。
あとヨーヨーとミラー。
苦手なステージは洞窟の塔、メタ逆の脱出シーン。

鬼太郎が打ち切りだそうでorz
まあ元々一年予定だったのを二年に延長したんだから頑張った
妖怪四十七士全員集まっていないけど。最初から集める気なかったという話もありますがw
つか「視聴率は良かったけど玩具売り上げが悪い」って鬼太郎にそれを求めるのか。流石は日曜朝。つかバケローのことかー!w
映画の入りも悪かったそうですが……見に行ったぞ、俺は見に行ったぞ!!
あ、でも視聴率が良かったって言うのは割と救いですw
三条さん今度は何書くんだろうなぁ。ビィトが再開してくれればそれに越したことはないけど、稲田さんの様子がわからん
そもそも月ジャンがお亡くなりですが、まあSQかVジャンあたりで
すっかりアニメ脚本家だからダイ大アニメを本人が手がけるってのもある種の理想ですが、まあないわなw
今度は特撮で戦隊かライダー……もないかwでもゲストで1回くらいやらねーかなw
つか後番が再編集版ドラゴンボールというのが微妙に納得行かないw
そりゃあ化け物ですけど、DB

レオなのにリュウとはこれ如何に

リュウさんとクランクは獅子座です。
リュウさんなら聖衣似合うと思うんだw
声はアレですがバートさんは牡羊座。「うろたえるな小僧ーッ!!」って所かなw
牛だったらネタ的に美味しかったんですけどwだってブラックシャドー様も獅子座だしw
昨日は久々にDVDでファル伝実況に参加してました
……虚しくなんかないやい
マイケル・チェーン回と見せかけたスーパーアロー回。この人凄く好きです。原作と違ってヘタレだけどw
「哀れなおっさんをいじめると天国に行けなくなるぜ」「誰が哀れなおっさんだ!」「You!!」って、リュウさんwww
どうしよう、(次回予告以外で)こんな面白発言する人だっけw
それにしてもやっぱり生身のリュウさんは強いなーw
ファルコンハウスのバイトって今回の女の子とレオンくらいだっけ(クランクは別格で)
まああんまりいられるとこっそり正義の味方やることも出来なくなりますが。

黒歴史ノートならぬ黒歴史手帳を見つけたよ!
いやー、私ってば合間合間に何書いてんだw
例によって例のごとくVSアポロンが色々なバリエーションで……本当に好きだな、私w
一番メジャーであろう「もう1人のアポロンが現れる」が1つしかないあたり、私の思考と嗜好が表れています。
しかもそれに今いるギリアムが洗脳されるとか、ホントすみません少佐(土下座)
でも何でか彼にヴィレ姉(含めた自軍)が勧誘されることはないんですね。逆の説得は必ずあるけどw
これは何でだろうなー。ヒロ戦がそうだったから?(説得ありはSRWの基本ということで)
いつかはアポロンVSヴィレッタ、と言いつつ、私は多分書けないんだろうな、と思います
少なくとも、今のOGの延長線上にアポロンは見えないというか出て欲しくねぇ
現状既にヒロ戦の過ちを繰り返したということになってるのに、またやってどうすんですか少佐って感じです。
それとXNガイストに乗るかとかラストBGMがかかるかどうかはまた別問題ですけど。
でも「今の声はアポロンすぎる!」とか言ってる奴なんでBGMがあれになったら嬉しくても多分ショック受けるw
けれどそれはそれでロマンがあるよね(結局何なんだ)

今週の星矢。やっぱりレグルスは一輝兄さん理論wでもそういえば一輝兄さんも獅子座だったね
バイオ姐さんは更にキャストオフ。攻撃に転じているあたりもそれっぽいw
しかし便利な単語だよな、キャストオフw
バイオ姐さんは努力家のようですが、冥闘士って基本冥衣による覚醒&ドーピングじゃ?
まあ確かにアイアコス様に蹴られてちゃんと着地するには訓練が必要かもw
でも天才君は天才君で同期の友人に「造りが違う」と突き放されちゃうし、多分シジ兄にも気持ちがわかってないあたりキツく言われたんだろうなぁ
で、その友人君は未だにデッドリービートルのスタンド様にボコされているのかね?w
そろそろ勝ち星あげて欲しいなぁ。何か彼、すぐ放置されるしw
冥界のテンマを助けに行ったときが最高潮だったなぁ(遠い目)
それでも原作のユニコーンに比べりゃ飛躍も飛躍なんですけどw

任天堂ものを描こうとおもって

ファイル 203-1.jpg
クランクを描いてみました。それっぽく見えるかしらん
大人版、あれだけの出番なのに非常に表情が豊か。中身も想像に難くないw
クランクと一緒のおっちゃんが好きだから乱闘部屋でも出しちゃいますw
リンクの次くらいに多いんじゃないかなー。リュウさんの方が出てるけど
とにかく。こんな感じでよければ絵茶で絵を描きます。
本気で字茶の導入を検討中ではありますが。
焔はPC重いって言ってたから難しいかも。つか何だかんだで一度も参加してねーな(汗)
何だかんだで任天では5周年茶やってなかったので埋め合わせ、的な
中身はまったり萌え話です、多分。
よかったら参加してください。
ちなみに801及び年齢制限ネタはだいたいOKです。 擬人化は前置きお願いします。そんな感じです

情報部もよろしく!

ファイル 202-1.gif
リクエストありましたドット絵八房版情報部です。
ギリアムさんもコートに変更したよ!
コートから黒服作って安心してたら怜児と壇は白服でした;
連邦軍服も作ってみたけど何か変なので保留。つか男性用は未だにちゃんとした資料なし;

おまけ。
ファイル 202-2.gif
これをやらなきゃ嘘だろw
フォントがそれっぽくないのは許してください。

久々にプレイしていて胸が締め付けられるのは恋、それとも居たたまれなさ、それとも罪悪感?
結末、わかっているけど変えられないんだよね。ギリアムさんもこんな気持ちなのかな
ヒューイ探しに行っちゃった所で中断。あう。
ガラガランダにニュートロンのクリティカルかまし2ターンで撃破したのを見て、やはりこれは嫁武装だと実感。
何でRVでなくなってるんだよー。
普通に単体最強がニュートロン、全体最強がメガバスターでいいじゃないか!

星座の導きで

「ライオン」パケ絵パロでアイオリア&レグルスないかな(何)

Upしたのは日付が変わってからですが、修正するのが面倒だったので14日更新扱いにしました。
SSの書き方忘れてて大変でした(苦笑)おまけにバレンタイン関係ありません。
時間かかりすぎてSSの最初と最後でなんか文体というかサムス姐さんの語り口調が違うよ!
私のファルサム萌え(アニメ版仕様)のベースになる話というか初妄想w
最初は「マスターも隅に置けないよなー。じゃ、ごゆっくり、っと!」だったんですがw
とにかくペース取り戻してこれからも色々ぼちぼち書けていけたらいいなー、と思います。
バレンタイン、ギリヴィレだけは根性で塗りました。焔がバレンタイン忘れてたから去年くらいに貰った奴だけど
ネスの設定画入りましたー! いやっほーい!!

ファフナーBOX見終わりました。
私はボロクソ言われるほど前半は酷くないと思っていますが、やっぱりカラーが違いますね。
「熱くなってきた」と思った回がちょうどうぶちんに代わった回だったのはちょっと笑ったw
しかしどうやって自軍に組み込むんだろう。蒼穹作戦はスパロボ向きだと思うけどw
あと道生さんと衛は生存フラグありがいい。甲洋や翔子は話が成り立たなくなっちゃうけど

先週に続き限りなくジャンプの表紙っぽいチャンピオンw
NDのうたい文句の「正統続編」に若干反感を覚えてましたが(休載続きだったし)本当に「続編」だったとは。
流石は御大だぜ! 多分思いつきと勢いだけどそれはてよぎんにはないし!
LCの方はレグルスがセブンセンシズでない何かに目覚めたような悪人笑いを見せ付けていました。
今までずっと爽やかピュアスマイルだったのに……!
……萌えた!(ぇ
いやあ、だって私悪人面とギャップ萌えだからw
しかし「越えればいい」って一輝兄さんのような理論ですなー。
「今のは俺が見せた幻だ!」がないぶん兄さんほどチートじゃないけどw
そういえば単行本買ったんですが、デジェルさんが眼鏡かけていて水瓶株急上昇w

今日のゲテモノ

  • 2009/02/08 01:07
  • カテゴリー:雑記
  • タグ:FFCC

ファイル 200-1.jpg
最初は食感だけいかでチョコの味しかしませんが、噛み締めるうちにいかの風味がしてくる、そんな逸品☆
ちなみに姉妹商品としていかチョコホワイトやいか抹茶があるようです。
微妙にクセになる味でしたがこれ食べたせいか何かおなかの調子悪いw

FFCCEoT(間違えて聖剣EoTと打ちそうになったw)
クリスタルの破片があと1個なんですが、突撃しすぎるせいでよく死ぬんで、とりあえず素材集めとレベル上げに勤しんでいます
ようやく青と金以外になったぜMyセルキー
しかしこのコスプレ用品の充実っぷりは素晴らしいなぁw

生と死、存在と無。交差する2つの存在。

守らなきゃいけないもの。生きて返る、絶対に。
あなたは、そこにいますか――

いやー、商品名抜くとファフナー物の宣伝にしか聞こえませんなw
勿論スパロボKのCMです。ラジオ版。
松本まりかさんの声には独特の雰囲気があって、その味がなくなっているんじゃとか心配していましたが、やっぱあの人の「あなたはそこにいますか」はゾクリと来ます。
TV版は「あなたはそこにいますか」がなくて残念。でも他にもバリエーション作って欲しいな
LOD信者としては田中真弓さんに「心の炎が燃え上がるぜ!」って言って欲しいw
大川透さんで「君も心にその名を刻め、スーパーロボット大戦K!」でも可(何かCMというよりPVみたいだな)
ガンソのヴァン役の星野さんは「何で声付きじゃないんだー」って御自身のブログで嘆かれていましたが、ガンソVerの場合銀河万丈氏(ナレーション)か桑島法子さん(次回予告)の方が可能性が高いと思われます。
それにしてもDQ9と一週違いなせいで店頭PVが流れない可能性が高いわけですが、どうするんだろ
つか私が困るw

そんな訳で、ファフナーのBOX見ています。とりあえず2巻まで。
ブックレットが充実しすぎで困るw極めて便利な自販機まで……w
しかし改めて見ると、序盤はやはりテンポが悪いというか、中途半端な所で切れるというか「えっ!?そこで引くの?」(悪い意味で)というか
でもOP(が好きすぎてそれだけでお釣りが来る。
んでもってやっぱSeparation[Pf]の使い方は反則。Kでも是非イベント曲に
Shangri-La、ナイトヘーレ、Pf、マークザイン、かなー。優先度的に。
私は基本的に主題歌派ですが、ファフナーは劇伴にも惚れ込んでいるので両方欲しいです。
LODは主題歌(アレンジ・インスト込み)ばっかだったので悩む必要ありませんがw
あと「その名はガイキング・ザ・グレート」と「新世界より第四楽章」が必須ってくらいか。出来れば「ガイ!ガイ!ガイキング!!」も

とりあえずこれ買ったんで今月はゲームへの出費を減らします。
マリルイ3とGCCX有野の挑戦状2くらいかな。
不意打ちエンカウントを防ぐためゲーム屋にはいかないぜ!!

今週の星矢。御大復活。山羊座は以蔵、牡牛座はオックス。後者の名前の投げやり加減はやはり御大にしか出来ないw
つか山羊の国籍の怪しさとサムライ属性は最早必須なのか。
サムライ属性自体は好きですけどw
とりあえずLCとは完全別人ってことでちょっと安心しました。
トップバッターで出てきたことに不安を覚えないではないですが活躍を祈ります。

LCの方。まずカラーのレグルスがめっさカッコいいけどヘッドパーツがやはりないのに噴くw
そして作中でもいつのまにか吹き飛ばされていた。襲撃時いつのまにかつけてたけど2週しか持たなかったな……
どの漫画でも描きにくいという理由でまず真っ先に吹っ飛ぶパーツですが、リアを見ても他の星座に比べて飛びやすい気がします
ようやくバイオ姐さんが女だと気付くレグ。でも武人なので手加減なし。
まあチャンピオンの女戦士らしく超漢らしいからなw
今週なんて自ら冥衣の上半身キャストオフするしな!
あんたはベヒーモスだろ、ドラゴンじゃなくてw
ロケットおっぱいと素晴らしい腰につい注目しちゃったけどレグルスは当然そんなことなかったぜ!
「お前なんて指一本で止められる!」を実現出来るあたり流石黄金だと思う。
しかしその隙に耶人たちがボコられてる上に本人も影縛りされ動けなく……未熟君めorz
浮いては下がりなレグルス。ここからどう活躍するか見せ所。
腐語りなので残りは追記から

続きを読む

鬼は外ー

昔は落花生撒いてました。今はつまみ用のミニパックを撒く。
とりあえず病魔が出て行ってくれますよーに。
夢見が悪い上にネタにもならないような夢なんでついでにそれも変わりますよーに。
そういえばバレンタインもありましたね。すっぱり忘れてたw
元々季節ネタが得意な類ではないのですけれども。
間に合うように考え……られそうにないな!(威張るな)

FFCCとワギャンの最中ですが、ネットの時にバテンサントラ聞いてたらやりたくなってきた
エレジーやっぱ好きだー! 鏡も勿論好きだー!
1やってなかったくせに2を発売日買いした変人です。
前日に戦闘動画見て「何この神曲」「主人公の男の子いい声だなー」「変わったシステムだな」で何だか気になって気になってしょうがなくなり衝動買いしたら以下略
ちょっと気取って「今時のRPGは」とか言ってましたけど、やっぱ食わず嫌いはよくないね!
……こういうことやってるから罪ゲーが増えるんです。
食わず嫌いが良くないからって、一度逃したらもう会えないようなマイナーゲーが多いからって、カッチャイナーで特攻繰り返してたらやっぱりやれないんですよ! 昔のゲームやりなおしてたら余計ですよ!!

そういえばワギャンですが、もじぴったんと間違い探しが超まんまで入ってましたw
財産は生かさないとね、うん
DSカードに名前書く欄があって脱力しましたが、ACTパートもボス戦も結構ガチで嬉しいです。
ただ裏読み瞬殺と「スペシャルボーナスセブンアップ!」がなくなったのがやっぱりちょっぴり寂しいです。
それにしてもニューマリを思い出す造りだw

拍手返信です。コメなしの方もありがとうございます!
>ドット絵かわいい~
ありがとうございます!
八房版情報部は……一番の障害は壇さんですねー、やっぱりw
そのうち作ってみますv

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2009年02月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
- - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:惑星ミラ探訪記その2:ここが無限のフロンティア
2025/05/01 from ロレックスコピー 時計代引き
Re:白夜より明るき希望、暗夜より昏き心
2025/05/01 from ロレックスコピー 時計代引き
Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/30 from 権限がありません
Re:拍手復帰しましたー
2025/04/29 from Portable Compact Eyelash Curler Beauty Tool Eyelash Curler
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Neoprene Faced Plain Phenolic Flange Insulation Gasket Kit

過去ログ