エントリー
カテゴリー「雑記」の検索結果は以下のとおりです。
むげフロEXクリアした時は7時でした。
お風呂入って食事してPC立ち上げて更新しなきゃなーと漠然と思いつつ女剣士アスカに興じていたらいつの間にか2時半。
ドラスをクリアし残り4つも解放。これからもしあわせの杖集めでお世話になるけどねw
ギトーの試練が1F死亡祭りだったのを何とか脱出したらその勢いでクリアしちまってちょっと笑ったw
次はクロンですねー。とりあえず技を極めることを目指します。
カカ・ルーは苦手だ;リーバ行くにはまだエレキが育ってない。
昨日は原チキさんのファルサム絵茶にお邪魔していましたv
改めて思い返すと何か自重してない発言が色々と……すみません!
バート先生描いたりサムス姐さん描いたり語りまくったり凄く楽しかったです!
色々興味深い話も聞けました……よし、今のうちにネタ練っとこ
基本ファルサムってダグラス×サムスなんで(当たり前)バーサムな私(前者も勿論好きですよ!)はなかなか交流しづらかったりしますが、皆さん暖かく迎えて下さいましたvありがとうございます!
うちでもやりたいなぁ、と思うんですが、まず主催2人があまり絵が描けない(焔はアナログ絵師)のと、焔の都合が合うかどうかが問題なんですよねー。
このサイトは2人で作るサイトなので、やっぱりチャットでも2人でお出迎えしたいじゃないですか!
ただ、そんな熱意は焔にはありがた迷惑かもと思ったり……;
とにかく楽しかったです。活力貰ったし頑張るぞ!
あ、某様、メールお待ちしておりますv(私信&プレッシャーw)
任天堂が新型DSを発表するらしいですね、E3で。
メガネがなくても立体に見えるんだとか何とか。それで3DS。
バーチャルボーイを思い出したのは絶対私だけじゃないw
当然そこに合わせたタイトルを任天堂は用意してるだろうけど(絶対MIWがロンチで出るな)リモコンすら持て余し気味の現在のゲーム界でどれだけ賛同されるだろうか。
ただ、DSとの互換もあるし3DS専用でも3D使いたくなければ普通にやることも出来るでしょう。
3Dに回す処理能力を本来のゲームに回すとしたら、GC並のゲームが作れるんじゃないでしょうか、という期待も。
とりあえず6月のE3が楽しみです♪
こんな話題なのでせっかくだからWiiリモコンを有用に扱ったゲームを私見で紹介します。
タッチペンは応援団鉄板なので省略。
まず1つ。
・SDガンダムスカッドハンマーズ
ロンチ(本体同発)にして最高のリモコンぶん回しゲー
武装がハンマーのみのガンダムをヌンチャク移動とリモコンハンマーで動かす、それが基本。
振りすぎてWii肉痛が起こるというゲーマーの貧弱さに警鐘を鳴らした(半分本当)
ストーリーが1stをなぞってはいるんですが、流石SD、かなりギャグタッチになってます。主役はテム・レイだ!!
とにかく振ってて楽しいゲーム。周りの人を怪我させやすいから新作はなさげかなー……
気が向いたら続きます。
ガルモやってたら軽く時間が飛びました。
接客→仕入れ→接客→仕入れ、のループが止まりません。
そうか、だからやめたんだったな。
コンプ不可能だろJK……
……などと焦ると私の電池が切れるので、まったりプレイ推奨。
このソフトも任天堂なので、さつき市(駅がSATSUKI-STATIONなのでそうなのでしょう)もスマブラ世界のどこかにあるはずです。
アップルタウンとかオレンジタウン(WiFiのショッピングタウンがこの名前)が隣接している(各街間の移動は電車)となると現実の日本の街とはやはり違うのでしょうな。
多分姫様たち御用達の店があって、サムス姐さんが着せ替え人形にされて、そのうち自分の趣味に合う店を見つけて――GMS(スポーツ系)か思い切ってSoprano(清楚系フェミニン)あたりか?――で、恐る恐る「わ、私に似合うコーディネートを、た、頼む!」とか言ってたりするんですよー。
勿論あの人に見せるためですよv
……などと妄想をしつつ店長ライフです。
といっても最近Wの録画見てないし、LCはシオンさん大活躍でレグルスがいい加減空気だし。
それはともかく「ちょっとゲーム屋覗いてくる」って強烈な死亡フラグですよね。
みんセレアークラ&朧村正と!ノーモアヒーローズと!ガールズモードと!ゾンビインワンダーランド(WiiWare。是非公式見てください)が新たな賽の河原の石だ!
ガルモは発売当時激ハマりしたんですが、ハマりすぎて身の危険を感じ売っぱらったという前科もち。春服買うぞ!
そしてガルモ以外見事にマーベラスさんです。ルンファクFもそうだしマベさんにはお世話になりっぱなしです。
最近はバグの悪評も聞かなくなって来ましたが、今度は会社がヤバイという噂が。
こんな時こそ頑張って汚名返上ですよ!
ゾンビ(ryをちょっとやってみましたが、3発食らうと死ぬので(コンティニューは無限)なかなか厳しいバランスですね。
BGMもモモタロサーン、モモタロサーンと別の意味で恐怖を煽ってくれます。SEはちょっとしょぼめ。
早く突っ込みどころ満載のこの世界を味わいつくしたいなぁ
拍手ありがとうございます~v
楽天がゲロったようですね。
DSで5/27……これはもう確定でしょう!
懐かしいなぁ。私が同人と801を知ったのが他でもない魔装なんですよ。
攻略サイトのリンクを辿っていたら迷い込んでしまいましてw
今でこそギリアム狂いで魔装の欠片もないサイトの管理人やってますが、当時はマサキが大大大だーい好きでした。
シュウマサのやや無理矢理を刷り込まれてしまい、今でも密かに大好きですよ……!
ヒロ戦やったのもリューネをリッパーで叩き落とす某外道NPCが「よろしく!」と言ってたのが気になったのもありますが、長髪マサキが見られるっていうのが一番の理由でした。
はじめてサイトを作ったりもしました。マサリューとシュウマサ。あとミオ好き。
当時WebバナナとかWebドラマとか流行ってませんでした?
テレホタイムとか今の若い子にはわからんだろうな(遠い目)
アニメ版やら真魔装やらで心折られた日々もありましたな。
思い出そうとすると色々あるんですが、これ以上思い出すと地獄の釜が開きそうでストッパーがかかりますw
許して! 当時はリア厨だったのよ!
この時期はガチで黒歴史の彼方に放り投げたいwwwww
Webアーカイブとかに残っているかもしれないとか考えるとウボァー!!
それが今はこうなのは、多分マサキが私より年下になっちまったせいですw
年上スキーなんだよな、私。
でもそのうちマサリューかシュウマサか殿下×マサキ書きたい(言うだけなら自由)
あとこれも言っておこう。
ヒーロー戦記もよろしく!>リメイク
まあ今日から3月ですし。
最近ゲームで滾りすぎるせいか創作意欲が湧かないでいたのですが、やっぱギリヴィレはいいよね!
いや、塗っただけですけど。でもSSも書きたいなぁ。
波多野はいつもアニメ調の彩度高い塗りをするんですが、今回彩度落としてみました。
原画がいいのもですが、かなり気に入ってますw
TOP絵をカプ絵にするのはどうなんだろうとも思いますが、ギリヴィレの前ではそんな理屈は不要! つか見て!!
そして実はまだむげフロやってないんだ! 特典CDは思いっきり聞いたけど!
また体力落ちて集中力が保てないのです。イラスト塗ってる時は平気だったんですが。
今回のMachineSoulって完全に~奇跡を呼ぶIMPACT POWER~の方なんですね。パッヘルベルのカノン。
アラドの中の人何やってんのwwww(不良役)
先生の回答、遅くなってスミマセンでした。
でも質問はまだまだ募集中です!
それよりバテンまだあああぁぁぁぁ!?
……いきなりすみません。
任天堂の決算説明会ですよー。
◆→765→ニテン堂とか数奇なシリーズですな。
モノリスさんがそういう推移だから仕方ないけど。
とりあえずウヅキ姓で田中秀幸声の飄々とした眼鏡が出ることを期待……
もとい!
やっぱロボ戦ですよね、ゼノなら!
音楽は光田さんなのかなぁ。公式TOPだけじゃわからないや。
ポケモンも新作か。プラチナとHGSSがあったから忘れてたけどダイパからもう4年経つんですね。
今度はどこの地方だろ。東北?
メトロイドは夏ですね。最近3D酔いに耐性が出てきたんで楽しみにしてます。
で、Wii版星のカービィやゼルダはいつになったら(仮)が取れるんでしょうね。
黄金の太陽も待ってますわよ!
あと最近VCのラインナップが弱いんですが! 弾幕薄いよ何やってんの!
任天堂の新作といえば「斬撃のレギンレイヴ」(旧:ダイナミック斬)の体験版をレンタルしてみました。
任天堂初のCERO・Dです。バッサリ斬って血がドバドバです。
開発は「超操縦メカMG」「地球防衛軍」のサンドロットさん。処理落ち上等。
流血系はやらないんですがタダだし触ってみたら……何これ面白い!
一番気になる3D酔いはとりあえずありませんでした。
大剣やハンマーの重みがぶん回していて気持ちいいです!
あと魔法! 氷はガトリング、光はレーザー、炎はグレネード!
魔力制限がありますがトリガーハッピーでも結構弾切れしないので罪罰感覚w
あと武器開発にハマりそうな予感がぷんぷんとw
ACT苦手だけどこれはカッチャイナーだ!
つか嗜好が変わりつつある気がするw
あと気になる情報としてはユーディーのアトリエのPSP移植とか。
ヴィトスだ! ヴィトスとのイベントを追加してくれ!!
最初に出てくるくせにスチルないんですよー。ツンデレ腹黒マント黒束ね髪眼鏡なのに!
H鷹さんの「もう1つの記憶」はヴィトユー的にバイブル。
まあガストなんで百合強化だと思いますがねorz
アーカイブスのマリーとエリーには大変お世話になっておりますので、PSPにはリリーとヴィオも移植してアトリエ専用機の道を歩いて欲しく存じます(何故馬鹿丁寧)
一日遅れましたが、1/5はゼンガー親分と私とこのサイトの誕生日でした。
とうとうエクセ姐様とリュウさんに追いついちゃったぜー。
でも四捨五入すればまだ20よ!
うん、大丈夫(かなぁ?)
という訳で6周年です! これも各原作と閲覧者様のおかげ!
何で今年に限って記念TOPがあるのかとかは気にしないで下さい。
焔と私の都合というか運?
アンケートでも取ってみようかと思うんですが項目が思いつかない。
ラブ甘とさりげないのと悲恋とどれですかー、とかかな。
アニソン紅白でどん兵衛すすりながら年越しした波多野です。
今年は焔の喪中により年賀イラストはありません
6周年には何かあるかも……?
この一年、あっという間でした。
個人的にはスマオンリーで初めて上京し、憧れの方々とお会い出来たことが印象に残っております。また行きたいなぁ
そして今年からは10年代になってしまうのですよ!
00年代、他に比べると薄い気がします。
まあそういう論評は置いといて、今年が楽しい1年になることを、お祈りします。
波多野は水炊きをポン酢で食べるのが大好きです。
1週間くらいなら鍋(と白いご飯)だけでも暮らせる! 財布にも優しいぜ!
最近は白菜がちょっと高いですが。
ってな訳で更新ですv
NEOネタ漫画の元は私が焔に送ったネタメール。
「鍋だよ、鍋! イオニアで鍋パーティーだよ! ほのぼの自軍にはピッタリだ!」とか主張してたようです。
しかしいくら虎太郎んちの忍者屋敷が広いっつーてもあの人数はやばかないかwとか茶化してみます。
焔の漫画大好きv
他のイラストも他の人に見せるのが勿体無くてついつい……スキャンするのが面倒だったからじゃないんだからね!
クリスマス? バーニィの命日がどうかしましたか?
今年はDVD借り損ねたので小説版読んでいました。あのラストは私は肯定派。
という訳でおそらく今年最後の更新です。SS上げられなかったなぁ。
つか月日が流れるの早すぎ!