エントリー

カテゴリー「ゼノブレイド」の検索結果は以下のとおりです。

ゼノブレ雑感。

寄り道が楽しすぎる……!
クエストや実績(アワード)のようなやりこませ要素って嫌いなはずなんですが、もうバリバリにこなしていました。そのうちに実績も自然に解放されていました。
最終的には別の町とも繋がるクモの巣のように張り巡らされたキズナグラム!
それに見合った対応の変化!
意外なところで知り合いだったり、stkしていたらNPC同士で会話していたりなどなど!
スキップトラベル(ルーラ)と時間変更のおかげで「あのNPCに会えない!」ということもありません!
そして最初の街の下の湖で平然と暮らすLv35だの70だのの自然生物。
巨人脚に来るころには「あれが普通なんだ」と縄張りバルバロッサを遠目に眺めすっかり悟る。
んでもってお礼参り出来た時の悦び! 最っ高!! 景色も最高! ゆっくり眺めたり、I can fly!!したくなったり!
ちょっとキャラの指の部分とかポリゴン数足りてない?とか処理落ちが微妙にあったりしますが、その辺は気にしなーい!
ストーリーは割と王道な感じでした。因果律云々とか最終的に創世神話になるあたりゼノですが(ネタバレ反転)
とにかく「私、今ゲームやってる!」感というか、ここまで幅広く遊べるゲームもそうそうないのではないかと。
寄り道したくなければしなくていいしね。

何かすっげー信者な感じですがこんな感じです。ただ世界が広すぎて力尽きたw

次はPTメンバー雑感。

続きを読む

37回、140時間38分

便利ですねぇ、ニンテンドーチャンネル。ゲーム自体のタイマーは99:59で止まりますが、ちゃんと記録されておりましたよ。
という訳で……
ゼノブレイド、クリアしました!!
クリアLv81、最終PTはシュルク&フィオルン&ダンバンだったけど私がこのPTを使うのは非常に珍しいと言っておく!(だって皆ラブラブで脳筋だし)
プレイ回数&時間は表題の通りです。ホント便利だニンチャン。人には見せられないw
そして……うん、確かにこれはゼノだ! 王道と寄り道を楽しむRPGに偽装してはいるが確かにゼノだwwww
そういえば私、ゼノシリーズ略す時ゼノギアスは「ギアス」(文脈で誤解を受けない時)ゼノサーガは「サーガ」(文脈で以下略)って呼ぶけどゼノブレイドは「ゼノブレ」だなぁ。
ブレイドと言うと(OwO)とか(OMO)とか出てくるのもあるんですけどw
ちなみに単に「ゼノ」というと大抵何故かサーガのことになる。

まだ最強テレシア竜軍団とか、テフラの新しいルートとか行ってないし、その他のクエストも取り逃しあるし、何より各地のアレコレにお礼参りもしていないのですが、とりあえずここで一段落です!
ネタバレ語りとかしたい所なんですが、一気に力抜けたんでその余裕がありませぬw
とりあえず彼はED後シュルクに会いに来るとだけ妄想……w

渋い人が大好き

ストロジャムちゃん……その趣味はノポンにおいてはあまり期待できない要素だと思うよ。
しかしミュキシリアさんやたらとキャラ濃いなぁw
今日は主に帝都アグニラータでクエストを全部こなすためにセーブ&ロードでメルへンダイオードマラソンやっていました。
あとはコロニー6。アカモートはようやく☆5になりました! 相変わらず時限の嵐で、しかもほぼ全クエストこなしてこれってどうなの……
で、エギルさんと対面しましたら炊飯器と乾燥機同時に使ったためにブレーカー落ちました。
クエストに戻りました。

そんな感じです♪さて、そろそろ時限爆弾が発動する頃かな……?

刺身にしてやったぜ!

鮭どもめ、この世界は水葬だから水中はエーテルに満ちてピチピチなんだろうが、女の子3人に狩られるとは思っていまい!
最初期から(というか購入前から)引っかかっていたものが取れました。あーすっきり。
女3人PTですが結構バランス取れています。フィオルンがアタッカーなのですが、ラインみたく耐えるわけでもなく兄みたく避けるわけでもなく、たまにメリアにターゲットが行くので、ちょっと前線張るのは辛いかな、な感じです。
ダンバンさんとメリアの好感度がなかなか上がらない……熱くて黒いものなんてメリアは持っていません!(誤解を招く表現をするな)
シュルクはあとリキとメリアでコンプ。ダンバンさんはメリアとラインでコンプ。伊達男じゃのー。
そして格上の要塞ユニークに喧嘩を売り続けタイタンスタンプでぺしゃんこにされているうちにリモコンの電池が切れました。

現在データ入稿について勉強中~;
当たり前ながらどこも形式とか色々違いまくり。お値段も違いまくりw
そしてネタが探せない本末転倒(↑の日記は何だ)

そんな中拍手ありがとうございます! 拍手レスです。先生以外でいつ以来かなw
>通販はやりますか?
ここは敢えて反転せず。やります。
元々波多野自身が田舎者で本が全然買えないという怨念が最近の上京してまでのイベント参加に繋がっているので、通販なしなら出す価値はない……は言いすぎですが、とにかく通販はやります。
それはそれでまた色々と勉強しなくちゃいけないことや手続きなどもありますが、とりあえず本が無事に出るのを祈ってくださいw
その他のメッセージも嬉しかったですv

ACE・RにOG参戦!?

どうせ初代ACEみたいにゲシュペンストMk-II(量産型)だけだろ、とか思ったら結構力入っているようです。
と言ってもお馴染みのサイバスターにリーゼに……ART-1?
R-1出したら他のも出して合体させなきゃって強迫観念でもあるのかも知れませんが、ART-1はマイマイの機体だろJK……いくつ機体を乗り捨てにしやがれば気が済むんだコイツ(波多野はα外伝でゲシュが乗り捨てられたことを未だに恨んでいます)
本来はリュウセイ専用で、マイマイファンの熱い声で乗り換え可になったという事実はこの際無視する。
それにしてもこないだ寺さんがゲーマガでリーゼ扱き下ろしてR-1持ち上げてた(怨)のは伏線だったんですねー。
サイバスターはサイフラッシュ無双になりそうだけど、結構デカい機体なのでその辺がちょっと不安。
リーゼは言うまでもなく使いづらいだろうな!(笑顔)レイヴンたちなら乗りこなせるのかなぁ。
で、ART-1がバランス型、と。変形もあるから便利機体だろうな。寺さんの愛もあるし
しかし本当に便利だな時空振動弾! OG3に明らかに影響あるけど!
ゼーガ再生のためにPS3買おうと思っていたんですがうちのTV、HDじゃないんだよなぁ(遠い目)

今日のゼノブレもクエストに没頭していました。
コロニー9・サイハテ村・アカモート、それぞれ☆4達成! 5は……も少し進んでからなのかな?
コロニー6は全Lv2になったけどまだまだ人はまばら。材料集めもいいけど勧誘もね
討伐対象のユニークエネミーが見つかりません。老兄の~は倒しちゃった覚えあるけど、陽光のシュヴァイクは会ったことも見たこともない。
飛行型エネミーはこっちのLvが低い時は奇襲してくるくせに、Lv上がるとまずメリアかリキで叩き落さなきゃ行けないから困る。
とりあえずその過程でシュルクとフィオルンは無事ラブラブになりましたv
ラブラブ4本あるけどな主人公!
フィオルンは機神兵有効だしシュルク外して他入れたいですが、残りのメンバーにエンチャントがないとやっぱ辛い。
何よりシュルクとのラブラブ台詞が他の比じゃないのでw
ちなみに装備はスピード重視にしました。ジェムがお兄ちゃんとお揃いだし青メカルンもなかなか

心配と言えばあれだな。フィオルンが数えで八つになった時に――

「お兄ちゃん、それ以上言ったらもう知らないからね!?」
ダメだ、やっぱりこの兄妹人の話聞いてねぇw
その前にもフィオルン直々に「お兄ちゃん、話を聞いて!」って言ってるしw
フィオルンについては「あの時よりこの話のほうがずっと大変だってば!」と軌道修正出来るだけマシですがw
その他シュルク:空気が読めない、メリア:ぎこちない、リキ:都合のいいように解釈する、ということでカルナさんとラインぐらいしかマトモじゃありませんでした。

という訳で! おかえりフィオルン!!
修理(治療と言ってあげるべきか)が終わって無事戦えるようになり早速PT入り!
シュルクとお兄ちゃんを侍らせて切る・斬る・KILL!! でも結構特殊技も使えるんだ!
使用感としては……リキ?w
色々使って正直ラインよりシュルクの戦法のが脳筋な気がしてきた。
ライトヒールとかシャドーアイとかあるけど……盾役は難しいんだぞ。
機神界中枢に乗り込むぞ!とか言いつつまず向かったのはコロニー6wアイテム揃ったかなーとか見るために。前よりは前進していました。レベルは上がらないけど
つか牧場Lv2(3?)で普通に化石サルがぽこじゃか出てくるのに殺意が湧くんですがw
誰だよこれ置いていったの! ノポンか!? 原生林を掻き分け、サイハテ村で交換相手を求めて爆走した時間はいったい……
ちなみにコレぺディアには登録済みでしたwどこで拾った私。
移住希望者もだんだん増えてきました。でもまだまだ街の人の信頼の足りない私です。

要塞型機神兵ェ……

位置取りとエンチャントは勝手にやってくれるものとして、操作ダンバン・シュルク・カルナで挑戦。
とにかくヘイト取りと回避をCPU任せにしないことが重要だと思いまして。
でもつえーよこのユニークorzこれで名前が悪戯の~だから余計腹立つw
転倒・吹っ飛び耐性のジェムが必要かなー。あとダンバンさんがあまり避けてくれないのでいよいよ裸スキルの出番か!!
で、レベルをよく見たら上げすぎ気味だったPTよりレベル高かった。
そりゃあダンバンさんも避けにくいわな!
あとメリアにつけてるHPアップIV×2(偶然の産物)を一時的にカルナに移植するか……
つかこれで危険度黒(通常)とか嘘だろ! 青(ちょっと危険かな?)がその辺うろうろしてるけど瞬殺だぞ!?
そしてフィオルン、マジでごめんね……;

僕に任せて!

慢心するなCPUシュルクー! 第一にエンチャントを使うのが貴様の役目だろう!
……というわけで久々にシュルク操作。他のメンバーはラインとメリア。
カルナさんの安定感が異常ですしラインとのキズナも上げたいのですが、皇女様に友達を作ることを優先w
でも回復がリジェネとドレインだけだからなー。シュルクも回復Upつけてるのに気休め程度しか回復しないし。
個人的にはメリア(毒、炎熱、氷結)ダンバンさん(出血)リキ(出血、氷結、炎熱、毒)のスリップダメージ軍団が気に入ってますw
リキで全部賄えるとか言ってはいけない。自分で操作しなきゃなかなか使わん技もある!
機神兵相手だとシュルク必須(機神兵有効装備もあるけど逆に言えばそれしかウリがない)で、横と背後を取るために盾が必要で……とPTが固定されがちなのが残念。
そしてユニーク機神兵が多すぎる。要塞型のユニークになかなか勝てないぜ!
70時間やってまだフィオルンが戻ってこない事実にはこの際目をつぶる!
寄り道しすぎました。やりこませ要素って嫌いなはずですが、この世界をもっと知りたくてついつい。
設定資料集とか出ないかなー。各フィールドのイメージボードとか見たい。

吐き気がするので今日はここまでで大人しく寝ます。

S・O・N・I・C!!(GO!)

こんばんは。相変わらず夜にPCの前に来ると眠くなります。
氷の滑走路を使い気持ちよくアイキャンフライ! ちゃんと向こうに届きましたよ!
洞窟の中ではスライダー(ただし自分で走る)という形で出てきました。
何となくソニックを思い出しましたよ。コレクションがリングで。誰一人も何一つも前を行かせたくはない♪
そして蟻と鳥人は絶滅に追い込んだる(クエストで何度もhageさせられた)
まあそろそろフィオルンを取り戻す時間かな?
シュルクの使い方忘れてるんで頑張らなくては……はっ、その前にあそことあそこに名前つきネブラがいたじゃないか! メリア、出番だ!(コラ)
何にしろ今日は物理的に電池切れです。
それにしてもイベントシーンでのダンバンさんは殺陣も台詞も綺麗に決まるなぁ。カッコいいです。
普段は微妙に話聞いてないボケ兄ちゃんなのにねw
これが英雄の英雄たる所以ですか。

私の熱心な布教の成果か、焔もゼノブレを買ったらしいです。
案の定寄り道だらけで全然進んでないw私もだけどw
何だかこのサイト的に巨大な死のビジョンが見えますが、私と違って真面目だからイラスト描いてブレイクしてくれるだろう(プレッシャー)

\アリだー!/

何で雪山に蟻が生息してるんだよ!
そして蟻倒していたらいつのまにか背後から親蟻が迫って……だからホラーな演出はやめろと!
今はメリア操作、PTはダンバンさんとリキです。
メリア、慣れると楽しいですねvエレメントの使い方がトリッキーです。
とりあえずエレメントを召喚し補助を掛け、たまに杖をぶっ刺したり膝蹴りしつつ巻き込まれない場所へ。そこからエレメント特攻!!
何より嬉しいのがエーテル系の敵(ネブラ)を狩れるようになったってことですよ!!
ちなみにそこに会話を交えると何だか文字通りの姫プレイをやっている気分になりますw
シュルクとダンバンさんを他PTに選ぶと特に。
ダンバンさん、リキのもこもこが大好きらしい……カルナさんがいた時は自重していたんだな英雄w
それともふわふわ好きのメリアと組んで目覚めたかw
しかしメリアのシュルクに惚れてる描写は痛々しいよ……ヤツはモナドとフィオルンが全てだぞw
わざわざ入れる必要あったのかなぁ、あの設定。
私が当て馬嫌いなのもあるし、男1女2の三角関係が嫌いなのもあるし(比率逆は結構いける)メリアもフィオルンも素直で可愛い子だから余計そう思う。
だからってダンバンさんに惚れさせるのもそりゃー何か違うけどね。
ダンバンさんは皆の英雄!

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:惑星ミラ探訪記その2:ここが無限のフロンティア
2025/05/01 from ロレックスコピー 時計代引き
Re:白夜より明るき希望、暗夜より昏き心
2025/05/01 from ロレックスコピー 時計代引き
Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/30 from 権限がありません
Re:拍手復帰しましたー
2025/04/29 from Portable Compact Eyelash Curler Beauty Tool Eyelash Curler
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Neoprene Faced Plain Phenolic Flange Insulation Gasket Kit

過去ログ