ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
序盤の分岐(実質ステージ選択)が終わりました。
今から買う人がもしいたら声を大にして言いたい!
買うなら限定版です!
カスサン用の曲が最初から入っているだけでしょ、と言うなかれ!
イベントBGMも原曲なんですよ!
まさか「ウルトラマンタロウ」で泣く日が来るとは思わなかった!
「ウルトラの父がいる、ウルトラの母がいる、そしてタロウがここにいる」ってアレですよ!
どこに泣きポイントがあるの?って思うでしょう!?
あるんです!ギンガ原作見た人にはバレバレですがアレでギンガ見ようと決心しました!
これだけで限定版買った価値がありましたね、ええ!
ロスヒーOPのフルサイズも結構重要ですけど!
あ、あとオーズのOPはアレンジ版だとラップとか「OOO!OOO!OOO!OOO!Come On!!」が弱いのでやっぱ原曲ですねw
何かここまでの日記書いてて自分でも「!」多いな、と思いますがそれだけ燃えているってことです!
最初から最後までクライマックスだぜ!
そしてセオ君可愛い。怪獣博士かってくらい知識あるしw
つかホントゲストキャラでロアとかゲシュペンストとかいませんかね!?(しつこい)
セオ君の誠実さと知識に感服するギリアムさん、じゃなかった、ゲシュペンスト見たいですよ!
自分で戦えるロアにセオ君が憧れの眼差し向けて「俺も見ているだけが嫌だったから強くなったんだ」みたいなロアとか凄くいいと思うんですよ!
セオ君ロアに外見似てるしガチで何か関係あっても驚かない。
ということはムサボルデスの親玉はダークブレインか!ってそれはないですね!
テンション高くてスミマセン。でもまだまだ続くよ!