エントリー

カテゴリー「感想特化」の検索結果は以下のとおりです。

爆裂的に鎮圧

……出来ないorz
つか爆鎮される側かしらんw
WiiWare「光と闇の姫君と世界征服の塔・ファイナルファンタジークリスタルクロニクル」です。
わざと略さずに書いてみましたが死ぬほど長いっすねw
ミラも可愛いけどそれ以上にトンベリが可愛いです。
何かもふもふ感があるwどちらかと言うとぬっぺりしたイメージだったのにw
「ユークのくせに力押しの物量作戦で来るんじゃねー!」とか「セルキーHaeeeeee」とか楽しんでます。
三章の途中でクソうぜぇ白魔相手に詰まってます。
体力高いわそこそこ速いわ弱点ないわで。
ケアルばっか使ってんじゃねーよこのチキンが!
……と思ったらモンスターのLvはインターミッションで上げるだけではダメで、マップ中でNP使わないと上がらないようです。
どおりで攻撃力変わらないと思ったよ! レベル欄が灰色だと思ってたよ!
つかモンスター4種AllLv5にする前に気付けって感じですね!
DLC使うとぬるくなりそうというか面白くなくなりそうなので買ってません。
つか阿漕なんだよスクエニはー。当日発表なんてそりゃねーぜ。阿漕なのは今更だけど。

PSO、素潜りハード坑道クリアしました。
一番怖いのはギャランゾやシノワじゃなくギルチックの大群だと思った。
ワラワラ来るし痛いしスロウついてるし。
経験値二倍キャンペーン、どこで稼ごうかな。
オンラインモードだとまだまだキツい気がするんだよなー。

戸惑い傷ついても

久々にラグオルに行ってきました。現在レベル38。
坑道ハードに挑戦したらギルチックにフルボッコされたんだぜ!
しかしドラゴン退治もいい加減マンネリだ。うむむ。
でもいいもの見つけました。
散々探していたアンティLv3!
はい、そこ! しょっぱいとか言わない!
治療出来る状態異常の種類が増える上に範囲回復ゲットなんですからね!
ずっとソロで潜ってますけど(´・ω・`)
しかもスロウの回復出来ないけど!
あと飛刃ブームです。ZEROと全然違う!
飛びます! 複数をバサバサ切れます! かっくいー!
命中がちょっとネックかなー。
あと威力もね。
しかし攻略本買ったけどマグ育成複雑すぐるwwwww

夢見る力は絶対無敵

ライジンオー見終わりましたー。
面白いんだけどそれ以上に胸が締め付けられるw
子供の頃の夢、今では全然思い出せません。
リアタイ放映の時は仁君たちは遥か年上のお兄さん・お姉さんでしたが、彼らのように輝いた時間は過ごせませんでした。
「大事なことなんて、自分で見つけるよ」と歌われてましたがこの歳になっても見つけられた気がしません。
要するに、一言で言えばリア充乙wwwwなんですがw
まぶしすぎるんだぜ。
何で私の学校は変形しなかったんだろうなwww
最終回のジャークドリームは本当に痛かったです。
夢とはいえあの仁君に「ひとりでライジンオーごっこやってろ」って言われちゃうなんて!
OVAの卒業も本当に寂しかったです。
それでも越えなきゃならない……嗚呼。
ちょっとしんみりしちゃいましたですよー。
おかしいなー。本当はライジンオーの活躍に胸を躍らせるはずだったのにw

予習はこれでしばらく休もうと思います。
財布の中身が地獄だからw
PSO本の買いすぎとレンタルのやりすぎが原因ですね!
レンタルは一応セールを狙ってるんですが!

茶会終了。焔と2人で駄弁ってましたw
サイズはどうなるかとかデビガンは次は何と融合するかとかエルドランは迷惑だとかw

ハズラムサライヤ~

♪ガンガンガンガンバレー!ガンバー体操♪
秘密のヒーローに大・変・身!!
ガンバルガーの影響でハイになってます。元気爆発です。
7巻まで視聴完了。ヤミノさあああああああん!!(うるさい)
さすが大魔法使いだ、女装が普通に美人でもなんともないぜ。
しかしカオスにも程があるぞこれ(笑)
単体の作品として見ると超面白いですが、ライジンオーの続編として見るとGガンを1stの続編と言うようなもんだなw
でもロボの存在に何か優しさを感じるあたりがエルドランシリーズだと思う。

そしてテンションに任せてチャットを計画してみたw
絵が描けるか微妙なんで開き直って字茶です。
これが本当のチャージ3回フリーエントリーノーオプションチャット!熱い闘志をチャージイン!(スパロボじゃない)

これ見終わったらライジンオー。実は月1ペースでちまちま借りてたんで途中まで復習出来てる。
ゴウザウラーがレンタルも配信もないんだよなー。BOXはプレ値だし。
他のはどちらかで抑えられるんですが。いい時代だ。
エルドランシリーズの資料本も密林で買えたし。
でも見たいんだよゴウザウラーの実物が!!

ゼーガ小説が見事にkonozamaったんでダメ元で書店にいったら平積みされてたw
誰得。俺得。
表紙は半裸のヒロインですがラノベレーベルじゃなくて新書の普通の小説扱いなんですね。
確かにイラスト、表紙と超ガルダだけだったけどw
もうちょっと増やしてもバチは当たらなかったと思うんだ。
ナーガの人物像がわかったりトガ君がカッコよかったりなかなかでした。

あとドラクエ予約してきました。
WiFiないのは残念だけどカスタマイズ楽しみ♪
設定だけ存在するオリジナルを投下する時が来たようだな(笑)
皆魔法使いになっちゃいそうだけど。

今回はスーパー梁田大戦?

この方も美形悪役の定番ですな。
ライガー視聴完了!
ストレートで熱い作品でしたわー。
しかし終盤はリュウ・ドルク様に主役を奪われていた気がしないでもないw
確かにいい身体だし戦士の誇りに溢れていて、惚れてまうがなーって感じですが。
ダンゴ&りえちゃんもちゃんと使えるといいなー。
リュウ・ドルク様はフラグなしで普通に残留しそうw
どうせアーガマになれるの(=最終決戦)は終盤だろうし。

次は「元気爆発ガンバルガー」です。2巻まで視聴。
おぼろげな記憶はあったんですが、見直したらやたらカオスだったw
敵を倒せば起きたことはリセットされるからって敵も味方も無茶やりすぎw
ヤミノさん可愛いよヤミノさん。
虎太郎もカッコ可愛いけどちょっとイタズラが過ぎる、でもラブ。言っておくが私はショタコンではないw
それにしても強行軍もいいところだなw

焔が便乗した結果を送ってきたので掲載。
名前:あき(レベル33)
地形:空B/陸A/海S/宇A
格闘166、射撃165、命中196、回避183、防御136技量180
技能:-/-/ガード/気力+(ダメージ)/援攻Lv1/-
精神:努力/応援/感応/不屈/熱血/愛
ツイン:修行
乗機:コスモドライバー
「無敵の軍帥」と呼称される、未来より現れたエクサランスチームパイロット。
腕前はAクラスで命中精度には相当定評がある。
性格は基本的に慎重。やや優柔不断な点は見受けられるが失敗は少ない。
寡黙だがいざという時の行動力はかなりあり、常に笑顔を絶やさない。
失敗すると引きずるタイプ。他人には本心を理解される事は少ない。
仕事の出来るタイプに心惹かれることが多いようだ。

フィオナのポジション奪っとるw
精神便利だなー。

密林でまとめ買いしたPSO関係の本が届き始めましたv
資料集眺めるの楽しいですw
ガンバルガーの予習終わったらまたラグオルで狩るとするか

( ゚∀゚)o彡゜熱血!最強!

NEO参戦作品OPがずーっと頭の中でループしてます。
ライジンオーだったり、ガンバルガーだったり、ゴウザウラーだったり、ラムネだったり、リューナイトだったり。
カラオケで発散すれば治るかなーと思ったんですが、やっぱりヘビロテしてます。
ライガー歌い忘れたのが悪かったのか!
それとも一番力入れたのがレスキューファイアーだったからか!
個人的にはゴウザウラーのザウラーズVerが気に入っています。
ドリーム・シフトは格別だけどな!
毎回言ってる気がしますが誰を一軍にしようか迷うよー。
ただ甲児君とプロの放置は確定している気がするw
ブライガーとゴーショーグンは80sの中でもお気に入りなんで多分スタメンですが。
一番力入れて使われるのは多分仁君かラムネス。
ただ、ラムネスが入るのは中盤な気がする。
ダ・サイダーの早期仲間入りを希望する!w
CMはどうなるんだろうなー。知名度で言えばプロレスタイアップのおかげでライガーですが。
ベタな所では「俺は今!モーレツに熱血している!!」で〆がいいんじゃないかと思うんですが。
って、気が早いですねー。多分秋か冬ですよ発売w
シナリオは王道熱血路線を貫いていれば……と思うんですが、王道って結構難しい。
音楽についてはGCが良かったので心配していません。
とにかくスタッフの方、GUAMBARE!

WiiWare「乱戦!ポケモンスクランブル!」を買いました。
とりあえずカントーポケオンリー編をクリアし、二周目のシンオウ図鑑軍団と戦っているところ。
これ、個体ひとつひとつに強さポイントが設定されているんで、ハクスラ的な楽しみ方が出来るかと思ったんですが、インフレ激しすぎて強い数値出てもすぐ雑魚になっちゃうから意味ない。
という訳で、ポケモンでお手軽無双やりたい方へ、ということで。
難易度は程よく手ごたえがあります
ポケモンの個性は……敵ポケの場合は結構出てるかも。

赤い獅子が吼えるぜ!

久々の更新です。大量にうpってみました。
波多野は例によって色塗っただけです。文章はそのうち。
教室もしばらくお待ちください。質問者の方がよほど詳しいんじゃないかとか思うことが多々ありますがw
色々とゲームやりこまないとなー。

NEOの予習は「獣神ライガー」からです。
主人公の頭身が高いから中高生かと思っていましたが何と小6。
確かにヒロイン2人より背低いし田中真弓声だけど!
巻き込まれて死ぬ人がいっぱい出るわけですが、その方々にドラマがあって、なかなかえぐいです。
剣君は真っ直ぐで江戸っ子気質(北海道出身だけど)で非常に好感が持てますが。
それにしても流血多いな。
あと作風はダイナミックだけど絵柄がサンライズだ。
今回の参戦作品は4クールばっかだから予習大変そうね。

王様の仕事は命名士

結局konozamaが待ちきれずにポイント買って来ちゃいました。
WiiWare「王だぁ!!」です。1000ポイントで配信中♪
簡略化しファンタジーRPGの世界観とお約束を詰め込んだ信長の野望、みたいな感じ。
一応勇者なり軍隊なりを使って魔王を倒せばクリアらしいです。
でもそれに構わずじっくり内政したり領地を広げたりしてもOK、という。
公式サイトを見ればわかりますがなかなかフリーダム(色々な意味で)なゲームです。

まずは王様の外見を決定。
人間・エルフ・ドワーフ、各♂♀、顔つき・服・髪色・服色×各8つくらい、とキャラクリの幅はとても広いです。
チュートリアルもなしにいきなり放り込まれる上この手のシミュはギレンを数ターンで諦めた経験しかない私にはまさに手探り。
しかも女王様で始めたのに配偶者はドワーフの♀!
何なんでしょうね、これ。WiiWareはじまった?w
隣接する中立地帯を自国に引き入れつつ、内政。
国では動きづらい問題はその辺にいる勇者が片付けてくれます。
呼び出した勇者に依頼するもよし、善意の勇者が救ってくれるのを待つのもよし。
ただ、私は善意の勇者の方を信じますね。
報酬をかなり吹っかけてくる上にダメでしたとか善意の勇者に先越されましたとかで役に立たない。
「アイテム取ってきて」「報酬は前払いで」「おk」→「すんません、ダメでした」「しょうがないな~」しかしこっそり道具を確認すると、そこには依頼のアイテムが!
HAHAHA、勇者のくせになまいきだ(それは他社)
それにしてもこの世界の勇者業界、黒いですねー。
勇者が別の勇者にさっくりと殺られたり、少し前まで人助けをしまくってた勇者が連続で城に盗みに入って御用になったり、謁見してまでもらいたいものが「焼きたてのパン」だったり。
世知辛いなー。
そうやってイベントや各個人に関する情報量は限られてるんですが、凄く妄想膨らむ感じですw
あ、そんなんばっかじゃなくてちゃんと政治してますよ、うちの女王様は。
国内地域の満足度は非常に高いです。
そして隣接するエルフの国をさっくりと滅ぼしましたv
ふははははは、高慢なエルフどもめ! これからは我が足下に跪くがいい!!
……女王様の名前、ラテン語で「優しい」で「ミーティス」なのになーw
あ、女王様はちゃんと普段は優しいです。内政しっかりしてるし、泥棒勇者も基本は釈放だし、魔王軍の要求は結構突っぱねるし(「勇者○○を捕まえろ」はやるけど)税も普通だし。
しかし魔王を退治しに行く気配はなしw これでいいのかプリームス国!

ちなみに表題の通り、一番多い仕事は「国民に名前を付けることを頼まれる」ですw
おかげで辞書が手放せないぜ……!

というわけで、まったり王様ライフを楽しんでいますv
こういうシミュってリモコンとの相性いいですね。
だらだらしながら片手でぽちぽち出来るw
それでもクラコンやGCコンにも対応している姿勢がいい。


PSO。
愛用の武器を失ったショックでハードモードに突貫した。
ブーマごときに苦戦しますが「ああ、最初はこうだったよなぁ」って感じで楽しい。
ただドラゴンは弱かった。凄く。
ドロップもいい感じなのでしばらく滞在しようかなぁ。洞窟もおkだし。
坑道と遺跡試してないからわからないけどw
しかしストーリークエスト受けなくてもいいってやっぱ凄い自由度だよなぁ、と改めて思う。

いつのまにやら50時間

私のPSOプレイ時間。
おかしいなぁ。私、オンゲーは勿論、パソゲーやる習慣すらなかったのに。
それに初期はともかく、最近は寝る前に一潜りすっかー的な感じなのに;
十分廃人だとかいうツッコミはノーセンキューです。だいたい廃人はもっとすごいw
まだまだ入り口に立ったばかり!
見果てぬ先まで続く俺たちの戦いのロード!
ここで朽ちるわけにはいかないぜ☆
……が、朽ちたくなる事態発生。
操作ミスで愛用の武器を売ってしまったー!!
装備中の武器は売れないようにしようよorz
長い付き合いの武器でした。
最初に出会った大剣でした。
店売りでB5M5属性ショックという微妙極まりない武器ですが、その微妙さが私は好きでした。
まあコモン装備Lv1とわかっていたのでグラインダーで30まで強化し、いい奴が出たら切り替えよう、でも保存しとこうと思っていました。
そう言いつつ森も洞窟も坑道も遺跡も神殿も宇宙船もこいつで斬り抜けてきました。
ドラゴンだろうがDFだろうがリュコスはこの大剣で戦ってきたのです。
その剣が、たかだが千数百メセタに化けてしまいました。
沢山の思い出、プライスレスorz
ソニチのバカヤローーーーーー!!

……わかっています。最大にして唯一の馬鹿は私だとorz

ギャランゾ先生のミサイルパーティー

今日もこれに阻まれました。波多野です
ミサイルは相手にも当たるんで周りをぐるぐる回っていれば無傷で倒せるんですが、雑魚が俺の進路を阻む!
坑道嫌いだー。遺跡の方が好きだー。
遺跡の敵はあれはあれで外道だけどw
このままじゃK様にいい所見せられないわッ(笑)

ウィルス騒ぎも収束してるっぽいしそろそろ更新しないとなー。
だがしかしラグオルの大地が俺を呼ぶ!(呼んでねぇ)
アンティが見つからないネタでも書くかw

ページ移動

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:惑星ミラ探訪記その2:ここが無限のフロンティア
2025/05/01 from ロレックスコピー 時計代引き
Re:白夜より明るき希望、暗夜より昏き心
2025/05/01 from ロレックスコピー 時計代引き
Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/30 from 権限がありません
Re:拍手復帰しましたー
2025/04/29 from Portable Compact Eyelash Curler Beauty Tool Eyelash Curler
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Neoprene Faced Plain Phenolic Flange Insulation Gasket Kit

過去ログ