エントリー

祝・10周年!

1月5日はゼンガー親分と浅沼晋太郎さん、岡本次郎さん、そして私とこのサイトの誕生日です!
……って毎回言ってるねw(去年は言い忘れたけど)
しかもサイト10周年です。物量が年月に合ってないというツッコミはノーセンキュー。
7周年リクが片付いてはいませんが、TOP絵を10周年仕様にしました。
で、無印Zの時期以来の拍手入れ替えです。今回は少なめー。
Z3ですが、ガンダムXとグラヴィオンが抜けて結構ダメージでかいですorz
あのEVOLの不動にはツッコミいれなきゃダメだろサンドマン様!
……と言いつつEVOL見ていないんですけどね←
とりあえずPVに出てきた眼鏡イケメン(明らかに残念系)が気になる。
フルメタは割と嬉しいです。こうなるといよいよアストレイとC3組とガンソが……w
つかマイトガインとゼーガまた見送りかぁ。キョウちゃーん。

ルパコナ見てきました!

&最近のアレコレについての雑記。

・ルパン三世VS名探偵コナン
面白かったです(小並感)
パパ押し相変わらずだなぁw
五右衛門の台詞が少ないのも相変わらずですが、それでも台詞と出番増えたほうかなっていうw
園子のいいところ見られて良かったです。高木×佐藤というか佐藤刑事パねぇw
構成もアクションも“らしさ”もしっかりしていて凄く見応えありました!
クソド田舎のレイトショーなのに結構人入ってたし。
ポケモンといいパシリムといい今年の映画は豊作ですね!
あとラストのアレはネタと言われていたけど絶対やると思うw

・シアトリズムFFカーテンコール
略称TFFCCなのにFFCC曲ないのー?マダー?(チンチン)と思ったら雑誌情報では「カゼノネ」があったそうです。
任天堂ハードのFFといえばクリスタルクロニクルですし、一曲で済ます訳がないと思うので期待します。
あと世代の人間としてはチョコボの不思議なダンジョン2(と言ったけど1も曲は良かったのでいれて欲しい)おねげーします。
チョコボレーシング版FF3くらやみのくも戦(幻界)とか。
あと前作のDLC全部買ったんで(カモ)何らかの救済が欲しいんですけどw
とりあえずPTキャラにセリスが加わるのでロクセリできますね!私としてはエドティナがやりたいです!(落ち着け)
いいと思うんだけどなぁ、機械コマンドw

・その他ニンテンドーダイレクト
ゼルダ無双で草不可避wwwwwww
きっとあるであろうガノ様のストーリーモードが凄く楽しみです。
なかったらコエテクも任天堂も全くわかってないってことになるよ?
カービィは買うの確定していましたがカセキホリダーがまさかの躍進。
クルマのカスタマイズ楽しそうwつかメタルマックス?w
カービィのエアライドキタ━(゚∀゚)━!→違う、カービィのマリカ参戦だ!→ロゼッタ様!?
の流れは桜絶許。
エアライド待ってるファンもいるんですよー!?
ロゼッタ様も含め、今回新規参戦の方々は発売まで設定書くのは自重します。
ロックマンはもうバート先生紹介しちゃってますけどねw
彼はもうSSのプロットできちゃってるんでw
うちは絶対的にロック←ロブ押しです!!
他の方々も設定は割と固まっているんですが、ね。
むらびとさんは庭の美化に命を掛けすぎて他人の区域まで手ぇ出してくる迷惑キャラとかw
色違い登場キャラで「そんちょうさん」が別にいるんですよ
フィットレさんはまんまラーダさんになりそうだなぁw
まあヨガだけでなく健康全般に詳しい方です。テレビ番組「WiiFit」で絶大な人気を誇るトレーナーさんですw
男性トレーナーもいるはずなんだよなぁ。彼はどうなるんだろうw
あとファミコンリミックス買いました。基本的にはメイワリのナインボルトステージを長くした感じですね。
公式ハックロムともいうw
モンスターズ2、テリワンの時は興味なさげだった焔が何か興味示してた。
ルカイルが可愛いかららしいw性的興奮は覚えないだけで普通にロリショタ好きよね焔。
キングリザードとかリベリオ様とかプスゴンとか10のが色々出てますわねー
明らかにソシャゲなイニDいらないです(唐突)

・ドラクエ10
ピラミッドにハマっていますw
報酬のことがなければいくらでも行きたいくらい面白いです!
あのワラワラ湧いてくる敵とボスラッシュ感!たまらねぇっすね。
扇芸人をずっと続けてきた私にとっては最高の活躍の場であります(迷宮も悪くはないけど)
花ふぶきで幻惑!アゲハ乱舞で攻撃!バイシでバフ!ルカナンでデバフ!魔法編成ならボスに不気味!物理編成で効かない敵にはバギクロス!ザオ!ザオ!ザオ!
休む隙がないぜ!(いい笑顔)
ストーリーについても語りたいけど何かこれは一方的に語るより誰かと語り合いたいわ……w
とりあえず今は歌詠み着ていますが、錬金失敗した奴なんでさすらいに乗り換えたいです。
頭:HP 上:回魔上級 下:封印眠り(指輪で100%)腕:詠唱(15%以上なら歌詠みセットと大差ないかと)足:転びかおしゃれ
で見当をつけているのですが、上がクソ高いです。無錬金☆3が90万するので仕方ねーけど。
他は各50万くらいで揃いそうなのに上だけクソ高い(二回目)
防具鍛冶の皆様曰く「さすらい上はやる気なくす難しさ」だそうで。
つか何で裁縫じゃないの!?(ビオレータは裁縫職人です)これまでの旅芸装備全部裁縫だったじゃん!
毎回毎回裁縫の新装備微妙すぎるよ! 久々に僧侶装備来たと思ったら上下一体だし!
そんな訳でいつもいつでも奇術ライン工です。失敗品(☆2)はギルド依頼に出せばいいし(虚ろ)
上限解放の奇術☆2(今は緩和されて☆1ですが)を縫うのに破産しかけてた頃とは変わったな、私もw

・スパロボ
明日(今日)発表ですねーv
マイトガインとゼーガペイン!今度こそ来い!
復活枠はラーゼフォンがいいな。イデはもういいw
OEはシナリオの軽さは好みなんですがバランスが割と鬼畜なので進みが遅いです。
ケロロ小隊揃うまでは進めたい……

・焔との旅行
ポケモンセンター目当てに福岡遠征してきました!
結論:発売2ヶ月は時期尚早
いや、色々出てたんですけどね。かわいいグッズw
嫁がいないんですよっ!(具体的にはゲッコウガとヌメラ系)
とりあえずヌメラが載ってるクリアファイルを前に迷っているとQB、もといポケモンセンターのおねーさん登場。
「好きなポケモンいましたかー?」
「はい、ヌメラです」
「ヌメラ! いいですよねー! ポフレもしゃもしゃする所が可愛いですよね! あ、メレシーもオススメですよ!」
……この人ガチやw
小倉のヲタビルはちょっと肌に合わなかったです;
スパロボのエロ同人がいっぱい出ていた頃ならともかく、今はわからんおにゃのこばっかりじゃ!
太宰府参りついでに寄った九州国立博物館とか、北九州美術館でやってたレオ・レオニ展の方が面白かったですねw
小学生の時ハマってたんだよなぁ。レオ・レオニw「これもレオ・レオニの絵本かー。え、こっちも?」みたいな感じでw

とりあえずこんな感じで。

IBについて書いてないのは

トラベラーズ戦記もよろしく!したからですw
いやー、変身前でわちゃわちゃやるクロスオーバーRPG(しかも開発はテイルズの所!)とあったら期待するしかないじゃないですか!
ヒーロー戦記リメイクするんだったらムゲフロかテイルズのシステムがいいと思ってたし!w
劇場版の延長線上にある感じでなかなか良かったです。テイルズや同開発のケロロRPGのようなネタ仕込みはなかったけどw
この調子で次回作はガイムをもう少し頑張って、ディケイド以前や昭和ライダーも出して、ついでにウルトラマンとかガンダムも出せば(黙れ)
A列車3DSが延期になったんでゲーム予算少し増えたんですが、何故かねんどろミクさんが3DSの中で微笑んでいます。
3DSはリズムゲーの天国やねぇ。リズ天と応援団もはよ。

ブログの右側にPixivのパーツつけてみました。
クソヘタクソなウェデイはさておき、サイトには載せていないSSも少々投下しています。
ぶっちゃけると2chに投下したエロSSですw
サイトのレーティングは全年齢もしくはCERO・Bくらいまでにとどめておきたいもので……w
ただスマブラばっかです。バーサム3本のネスファル・ガノファルそれぞれ1本。
全年齢板用ならスパロボのもあるんですが、古すぎて若干抵抗あるw
PCの奥にはもっと色々あるんですけどねwインギリとかアクギリとか

アストルティアが私を呼んでいる!

このブログであんまりDQ10の話題を書いたことなかったのですが、Ver2を機に書いてみようかと。
ブログとサイトが更新されなかった大きな理由でもありますしw

大作よりもどちらかというと中堅どころやマイナーなRPGが好きな私ですが、DQは例外!
序曲には逆らえないw
初のMMOということで不安はありましたが、5つの種族が魅力的なこともあって発売即購入。
色々ネタは考えましたが、やはり私のキャラとしてはPSZの”ヴィオラ”の魂を使いたい!
という訳で読みを変えて”ビオレータ”がアストルティアに誕生しました。
オフライン用の家族キャラは当然兄のソウハクですw(無許可)
転生先の種族はウェディ。胸のサイズ(殴)と耳ヒレがはぬえに合うのだ。
耳的にはエルフなんですが、外見がロリロリしいのとヴィオラは脳筋なのでエルフのイメージに合わないw
はぬえの元祖のネルは別に魔法キャラじゃなくてむしろDQの武闘家に近いし(ニューマンが魔法キャラなのはそれこそOから)
メイン職は旅芸人です。器用貧乏万歳! 辻ザオ楽しいです^q^
まあ初期はすっげーマゾくて(電車代の100G・今は25Gwを稼ぐのすら苦労する)一時期引退していたんですが、魔法の迷宮で復帰。
以来ちょこちょこ休息を挟みつつも楽しく続けています。
公式が復帰しやすいMMOを称しているのは伊達じゃないですねー。
あと種族ごとのモーションの違いがすっごく好きw
ウェディ子の脱力感を味わうと人間になるのが勿体無い!
サブキャラは職人用にランプのリュシオル(プク♀)道具のメラース(エル♂)ツボのレルヒェ(オガ♀)
ウェディ男とオガ男とドワ子も作りたいなぁw
カップリングとしてはウェディ男×ウェディ子とかオガ男×ウェディ男がイチオシですw
まあこれはそのうちSSで書くかもなのでネタは言わないでおくw

ビオレータの冒険者の広場はこちら
フレンドさん募集中です!

ザ・インタビューズがなくなるらしいので

ログをコピペしてみる。結構長文で語っているので惜しいからw
回答時期はだいたい2011年の夏~秋頃です

続きを読む

だから行方不明になるのはよせと

本当はモンハン発売前に更新するつもり(ホントよッ!TOP絵だけは仕上げてたのよッ!)だったのですが、
その辺りに祖父が亡くなりまして、サイトの更新どころじゃなかったです。
愛犬もUX発売前頃に亡くなるし今年は別れが続くなぁ。
で、喪が明けたら明けたでモンハンばっかやってるというね!
焔と一緒に狩り会やりまくって上位(といってもHR4あがりたてだけど!)になりました。
しかしポケモンXY発売前に更新しとかなきゃ今年1回しか更新しなかったことになるので、溜め込んだイラストを放出しました。
……勿論まだまだ残っております。明日が涼しかったら更新しようかな。今日はクソ暑くてダレてしまった。
まあそんな訳なので年賀イラストは来年もありません。そういうの大事にする方なのです我々。
その代わりその数日後には何かできたらなーと思います。思うだけかもねw

パシフィック・リム見てきましたー

前情報は「怪獣ヲタクでロボットヲタクな監督が怪獣映画作っちゃったよ!吹き替えも凝ってるよ!」しか知りませんでしたが、それだけ知ってれば十分です。
例によって焔と2人で吹き替え版見てきました。
感想:クソおもしれぇ。
……ネタバレは↓でねv

続きを読む

ポケモンセンターなつまつり

先々週の話だけど書いとく。
超がつくほどのド田舎に住んでる我々ですが、このド田舎の百貨店にもポケモンイベントがやってきました。
「ポケモンセンターなつまつり」!各地でやってる出張イベントですな。
「物販あるしいこうぜ! もしかしたらポケセン限定予約特典付きXY予約できるかも!」と焔と2人で突撃。
実際に予約特典の表示があり揺れる我々。
そのポスターをじっと見てたらポケモンセンターのお姉さんが近付いてきて「予約いかがですか!」と営業開始w
あんたはQBかすれ違い広場のウサギさんかいw
まあ実際XY同時予約すればブックレットやCDがつきますし、発売日に届けてくれるんですよねー。
焔と相談し、焔のうちに届けてもらうってことで交渉成立。
サインしてレジに向かう段階で全額前金だと気付いた……財布に余裕があってよかったぁ。
で、物販。出張版だけあってブイズとゲノセクトと御三家第一段階くらいしかグッズがなく2人で「嫁がいねぇ!」と愚痴りましたw
焔はカードスリーブの緑地にバチュルたん(嫁)が印刷されてるだけのシンプルな奴がすっごく気になっていたようですが用途がないと断念。
私だったらサンクルとかOGクルセイドで使うんだけどねぇw
3DSのすれ違いはアホみたいに入れ食いでゼノブレパネルが揃いました!
何だこのノポンたちー!!ふわふわもこもこ反則だろー!
ガ~デンも一応クリアしました。だが俺たちのフラワーマイスター道はまだ始まったばかりだ!
……メンデルさんとつぼみちゃんが鬼畜にしか見えないw

で、1日2回だけある【ポケモンビンゴ】に2人で挑戦。
絵柄にバチュルたんがいたので焔のテンションが上がる。
おねーさん「皆でポーズを付けながら『ポケモンビンゴ!』って掛け声をしてくださいねー」
…………大きなお友達には辛いよ!
景品は特等が1人、ピカチュウのでかいぬいぐるみ。1等が1人、ピカチュウの普通のぬいぐるみ。2等が3人、ケルディオのレジャーシート。3等が5人、ポカブドール。参加賞(残念賞ともいう)はクリアファイル。
見た瞬間3等狙いが確定する我らw(ポカブは焔の嫁。私はピカチュウ自体は普通に好きレベルでポカブのが好き)
早々にリーチをいくつもつくる焔。何かバラバラな私。
「2等でお子様と同時にビンゴになって2等景品を譲って3等を貰うのが大人としての理想だなw」とか言いあいつつなかなか揃わず焦る。
だんだん大きくなる「「ポケモンビンゴ!!」」の声w
そして栄光のポカブドールを私がゲット! ありがとうバッフロン!(ビンゴ穴の絵柄)
焔は……「バチュルたんいるし記念にカードもらっとく」とそのままでしたw(参加賞貰うにはビンゴカードが必要)

楽しかったのですが物販にやはり不満があったので、XYグッズが出揃いクリスマス限定もある12月頃に福岡遠征しようと思います。
出不精な焔を動かすとはさすがポケモンw

ポケモン映画見て来ました!

例によって焔と2人で!
近年のポケ映画としては抜群のクオリティ。
やっぱミュウツーとなると製作者の気合が違うのかw

続きを読む

OE第一章・夢見る力は絶対無敵!

他にも色々と書きたいんですがホットな感想を最優先!
OEとマリルイ4どっちを先にやるか迷ってたんですが、未使用のPSNプリペイドカード(3000円分)をベッドから発掘したのでOEをやることにしますいやっふぅ!
多すぎる参戦作品にDL専売、魔装被せと色々不安要素の多いOEですが、私は楽しみにしておりましたよ!
だってGCもNEOも好きだし! バンとフィーネ待ってたし! レイバーも楽しみだし! まさかの軍曹さんだし!
で、マイトガインはまだですか?
今第2話まで行った所ですが、不安ぶっ飛びましたね!
このスパロボおもすれー!
……判断早すぎやしないかって?
サブシナリオが1話につき8つあるので実質的にもう15話くらいなのですよ。

続きを読む

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:【ご報告】結婚しました
2025/05/04 from 権限がありません
Re:【ご報告】結婚しました
2025/05/04 from 権限がありません
Re:惑星ミラ探訪記その7:綺麗な嘘と汚れた真実
2025/05/04 from 権限がありません
Re:アストルティアが私を呼んでいる!
2025/05/04 from Double Head Sheet Nibbler Cutter
Re:【ご報告】結婚しました
2025/05/04 from 権限がありません

過去ログ