エントリー

カテゴリー「色々の諸々」の検索結果は以下のとおりです。

ポニテは正義!

体調悪くて引きこもりがちです。こんばんは。
結局リズム怪盗は進んでいませんがPSO2のα2テストに参加しているのでセガには貢献しています。
1回目ではこう↓だったMyハニュエですが
ファイル 593-1.jpg
2回目ではこう↓なりました。
ファイル 593-2.jpg
青紫ポニテとひんぬー以外に拘りはないのか、って感じですねw
無事整形したフィアルカですが、某プリキュアに見えてくるので正直着せ替えたいです。
無事レベル10になったのでβにも参加出来るよ良かった!
で、Ship2用に2ndを作りました。
ファイル 593-3.jpg
フォースのくせに最初に拾ったバータを覚えられなかったというネタを早くも提供してくれた、フォーキャストのクレーヴェル君です。
コンセプトは「僧侶ガンキャノン」です。似てない上に誰も覚えてませんね。
というか早速物理で殴ってます。コンセプトどうした。
でも正直フィアルカより使いやすい気がします。レスタ使えるし堅いし!
こっちも早々にLv10です。
最終日、どっちでドラゴンに挑もうかな!
……と割と楽しんでますが、負荷テスト目的とはいえラグラグすぎるのはいただけない。
ロビーの人数と別カウントのせいでロビーが満杯だと(つまりテスト中は)マイルームに入ると出られない、ってのも致命的。
βでちゃんと直してもらわないとPSO自体が死ぬぞ。
あとMHPが出たからPSpoを出したってくらいですから、MH3Gが出た3DSにもちゃんとやる気を出してくださいね(にっこり)

で、そのモンハンをやってます。
PSPの時は武器集めゲーはPSpo2でやってたけど……ねぇ?(しつこい)
ようやく村クエ★4に上がれた! ケロロフェイクも作った!
双剣と狩猟笛、どっちにしようか迷ってます。
斬撃と打撃で使い分ければ、とも思うんだけど双剣も正直尻尾切りに向いてる武器じゃないんだよね。
港でレイアに挑んだら尻尾どころじゃなかったけれどさ!
笛も柄攻撃で斬れるらしいですが、ロマン武器にも程があるのでw
いつものように大剣厨に、ってモンハンの大剣重すぎるんだよ!
それにガンスかスラアクの方がロマンを感じる。
双剣や笛の軽さとは別の気持ちよさがあるだろうしね、重い武器。

正夢だった

クロードが普通に女の子だった件について。
流石にお兄ちゃんはいなかったけどね!(当たり前だ)
女装少年にしか見えなかったけどシリーズを重ねるごとに女らしくなる、って方向かな?
ってシリーズ前提で語ってどうするよw
前の日記でセガ難易度と言ったけど間違いでした。
あの程度でセガ難易度ってお前セガをナメすぎだろ。
物凄い勢いで難易度曲線が上がってるよ! レイトンライクな感じなのにセガはやっぱりセガだな良い意味で!
サブストーリーの「フォンデュがプードルに惚れちゃったぜ☆その2」がクリアできなくて泣く泣く本編を進めたらボードワン警視の奴で詰まってます。
アイテム? とっくに解禁したよ!
ボードワン警視は腕利きです。私がへぼいのがいけないのです!

仕方ないのでラルフが撃たれるアニメを何度も見返しています。
携帯でスクショ撮ったぜ! 撃たれるシーンの「!!」って顔と身体まさぐられる所と歯ァ食いしばってる所!
エロい顔するなぁこいつw
世の中の腐ったお姉様方はクロードが女の子でorzらしいですが、それはそれでオイシイと思う雑食な私。
ラルフとカプらせるならやっぱマリアだけどね! もう少し声優が合ってたら良かったのにな!
棒読みなのはともかく(カミナギはいい棒!)声質がマリアに合ってない気がするんだ。
あとは街にいるRファンの占い信じてる女の子と雑誌記者のおねーさんと「Rが来たら私さらわれちゃう!」とか言ってる子が好きです。
町人リストあったら良かったのに。背景クリックもラルフのコメントがあったらやる気増したのに!

Q.何で夜のパリで踊ってるの?

A.あれはラルフ君の妄想。
……ツッコミ不要というか別なもん突っ込むぞオラァw
または※映像はイメージです、ともいう。
という訳でリズム怪盗Rです。だんだんセガ難易度になってきたw
3Dアニメのクオリティがめっちゃ高いですねー。この調子でPSZやってくれないかと(ry
マリアちゃんの一人称が「あたし」だった!「わたし」じゃないんだ!
「あたし」というとちょっとはすっぱなイメージがありましてちょっと意外。
でもうちのスマブラのプリンちゃんが焔の猛プッシュで「あたし」になったことを考えると一般的にはむしろ素の女の子?
クロードには美人のお兄ちゃんがいてそっちが本当の『探偵クロード』で少年の方は実はおにゃのこ
……という夢をみたんだ。いや、交換日記書いて仮眠とったら本当にそんな夢をみたんだ!
ラルフ君がイケメンボイスなのに対しクロードは女性のショタ声でゲームから受ける印象もPVよりずっと幼かったのも関係しているかも。
素顔ラルフでもリズムゲーがありますがその時のアイキャッチが眼鏡抑えていて非常にツボです。
何であちこちぶっ飛んでるくせに変な所で基本に忠実なんだ!
あとフォンデュがいちいち可愛い! 特にリズムゲーで判定がイマイチだった時の「くーん」がヤバい!
ADVパートがイマイチって言われていますが息抜きがないとセガ難易度で死ぬのでこれはこれでいいと思うの。取りこぼし多すぎるけど!
個人的にはジャイロの反応が疑問です。あとサンバdeアミーゴの操作説明が不足すぎてヤバイw

リズム怪盗とシアトリFFの予約を済ませました

体験版効果すげぇwwww
まだ見ぬ期待の新作枠はなかったけど……
あれですか。ロストヒーローズは四天王では一番の小物って奴ですか(あとの3人誰だよ)

私にとってはリズム怪盗Rが物凄いダークホースでした!
「リズ天?レイトン?モバゲ?セガも落ちたな」とか勝手に思っていたんですが、セガはやっぱり我々のセガでした!
BGM聞いて「お、スペチャンの人だ!」となり、あとで公式見たら本当に「アップダウンアップダウンチューチューチュー」があったw
最初のステージが黒服を引き連れてダンス!で「ああ、怪盗クンの表の顔は人気ダンサーって奴?怪盗の時も素顔だけどw」って思ってたら普段は眼鏡の冴えない(可愛い系の)男の子だと判明。
じゃあ怪盗クンは何で夜のパリで踊っているんだw
あと黒服は何者だ。EBAか?w
その後もツッコミ所満載で、でもどこかスタイリッシュで、どうしようもなくSEGAな感じでした。
つかRことラルフ君がめっちゃカッコ可愛いんですが!
黒服ってだけでポイント高いし、普段は眼鏡系男子の変身系男子って所も萌えをくすぐりますし、ダンス姿がカッコイイのは勿論のこと、ゲーム開始時の「It's show time」とか警察から逃げる時の「See you again」とかAランク取れた時の「Show is over」とかがいちいち可愛いというかツボに入るw
発売日は1月19日、ってまたかよ! ヒーローズファンタジアといいラビ彼といい何でその日に出したがるんだ!
ヒーローズファンタジアの限定版買うから資金ないぞ2月に回すか、って予約特典はサントラCD?……OK、真っ先に買ってやるぜ!
ラビ彼はフルサントラがすぐ出るから桜庭さん目当てならそっち買えばいいしね、うん。
ちなみに「ラビかな」と読みます。ラビかれじゃないよ。

シアトリも凄かったです。
スクエニのことだからFFの名前使いつつテケトーに曲入れてお茶を濁した奴だろう、とそう思っていました。
体験版もOP曲あたりシャンシャン叩かされてはい終わりだろうとも思っていた。
確かに1曲だけでした。
その1曲がFF6の「決戦」(所謂バトル2・ボス戦)っていうのが私の心にクリティカルヒットだったわけですがorz
6が一番好きなんだよー! ATBバーが溜まった時のSEが聞こえる!
音ゲーは応援団とリズ天(とたまにアーケードの太鼓)をやるくらいですが叩いてて凄く面白い譜面だと感じました。
難易度3つ入ってるしね。熟練(中級者向け)を叩きまくってます。液晶が割れないか心配になるくらいw
究極は出来る気しねーですが応援団のチアRSGも何だかんだでクリア出来たので製品版で頑張る!
流石スクエニ、商売がうまい。外部開発だから体験版以外は手抜きってこともなさげですし。

あとはパルテナとFEの発売日が決定したくらいですね。
季節感が大事なぶつ森かガルモは春に来るかと思ったんだけどなぁ。4月・5月も春だからその辺?
次の発表は決算の時期かな。楽しみにしているぜ!


にしてもいわたくん(17)とかSEGA並に身体張ってるなぁ、社長はw

3DS真のキラーソフト!

「いつの間に交換日記」です。
いや、ゲハ的な皮肉じゃなくて、フレコ交換とか見るとマジで凄いw
手書きの日記をいつの間に通信で交換出来るという簡易SNSみたいな感じ。
でもTwitterや掲示板的な使い方は想定していないのか20件受信(結構DL長い)しては閉じ、を繰り返します。
ゲシュペンスト描いたりカッチャイナーしたりカッチャイナーしたりカッチャイナーしたりしています。
DSiWareの絵心教室をやりなおしてみたりw
そういやこのサイトではフレコ募集してなかったな、という訳で!
フレコ対応は現状マリカと交換日記ぐらいですが拍手でフレコ送ってくだされば対応いたしますですー。
こちらは2234-7085-1015です。名前は「れいな/はたの」になっていますが「れいな」は単なる別HNなので普通に波多野オンリーです。
そうだ、教室描こうw

あとはαとα外伝がアーカイブスに来ましたね!
どうしようF終わってないよwなのにαすっ飛ばして外伝始めちゃったよwwww
当然HARDでゲシュペンストをゲットだぜ、です!
たとえリュウセイの野郎が乗り捨てにしやがるとしても!
TIME TO COMEとシリーズ一カッコイイスラッシュ・リッパーは捨てられないのです!
個人的にリュウセイが苦手なのはα外伝でもOGでもゲシュを大切にしないというか馬鹿にしているせいだと思う。
あとはティファのためにXを選び続けるだけさ!

アニメじゃない♪

ジャンフェスの株ポケブース、どうせ映画だろうとタカをくくっていたら凄いことになっていました。
ちゃんとゲームで新作だぜ☆
他社とのコラボ?OK、ポケダンだな!
……じゃあなかったんだな、HAHAHA。
コラボ先はコーエーテクモ。無双?いや、ポケスクがあるだろJK。
という訳で「ポケモン+ノブナガの野望」発表です!
ドキッ☆伝説厨だらけの戦国武将!オイチもあるよ!
舞台はランセ地方。既にツッコミ無用の覇気を感じます。
主人公は男女選択制で相棒はイーブイ。これはストーリー進行での分岐進化ありますな!
オリ主人公制は無双クロニクルで結構いい味出していたので期待してみる!「想いを力に……変えていくッ!」
オイチさんがヒロインっぽいですが、長政様の存在は……。
プリンの名前がナガマサだったりするのでしょうか。
炎上するホンノウジでゼクロムを従えるノブナガと対峙する絵が想像出来過ぎますw
ミツヒデがフリーザーならどっちも「こうかはばつぐんだ!」でいい勝負出来そうですが炎というフィールドは相性悪いなw何故仕掛けた。
ゲーム性はノブヤボ、キャラデザ的には無双、でも解釈はトンデモになるんだろうなぁ。
私は信長・秀吉・家康の三英傑を必ず習う県の出身なのでヒデヨシwithゴウカザルも発表された今、残るは家康(タヌキっていたか?)と今の地元の島津(かくとうタイプな気がする)と個人的に好きな政宗(まあ独眼“竜”だし)くらいかな、気になるのは。
ブショー(公式表記)以外だと濃姫が気になりますね。ポジション的には絶対出てくるだろうし。
綾御前(アヤ?)「可愛い謙信」はミュウツーだし無双のキャラ付けならミュウでもおかしくないw
無双やってると全員好きになりますねv
うん、積んでたむそクロどうにかクリアしよう。焔にも予習といって押し付けよう。そう決めた。
ちなみに機種はDS。3DSじゃないのが意外ですが、何せあのコーエー商法と株ポケ商法のコラボですから、3DSで完全版が出るのはほぼ内定でしょう。
予約買いするけどねw

・ゼルダスカウォ
ディンのサイレンも一発クリア!
でもシラレに突っ込んで逃げ惑いながら残り1つのしずくを探すのはすっげー心臓に悪いです。
思っているほど状況は緊迫していない、とわかりましたがBGMや赤い画面がもーね、何の罰ゲームだよと!
最後の1つが連続上昇気流の先にあったのですが、なかなか上手く乗れませんでorz
守護者たちが武器を振り回す中速攻で跳ぶ→落ちる→守護者が武器振りかざす→即効で跳ぶ→落ちる→守護者まだ諦めてない、を5ループくらいやりました。
とりあえず3つの試練は終わったからサイレンともお別れだ!よかった!
難しいのはディン、雰囲気がヤバイのがフロルって感じですかね。ネールはトロッコ押し以外そんなに印象に残らなかった。
で、次の水瓶搬送でかなり手間取りました。イラッ☆


で、明日はJAMProjectのライブを見に福岡まで行ってきまーす!
朝一の高速バスに乗って、当日の夜行で帰る弾丸ツアーです。月曜は仕事です。
思う存分MOTTOMOTTOしてくるぜ!

ミテイルセカイヲシンジルナ

という感じのゼルダです。そういやゼーガBD買ったの去年だし今のTVなら再生出来るのにまだ見てないじゃない!
世間の雰囲気はマリカを経てモンハンに染まっていますがまだまだ攻略中です。マリカもやってるけどね!
時オカのソフトだけ買って積んでいた焔が3DSユーザーになりました。
「カラバリがもう少し増えたらね」「来年の夏になるぞ」って言っててその言葉通りゼルダカラーが来たら飛びついた。
この限定版のおかげで私の3DSも1台増えました。複数持ってても通信とか実績が、とか言うと買えなかった人にころうばされますね。
とりあえず12月はあとは今週末に福岡のJAMライブに行くくらいで予定は何もありません。
サイトの更新も改装作業が終わらんことには。多分年賀まで放置です。
休眠期間の方が多分多いとはいえ8年間もやってると継続は力。
色々拙いんですがOG2出る前の視点が貴重なので文章の方は多分あんまり下げないです。
焔からツッコまれたし巧拙が文よりもわかりやすいので絵は下げますが。
クリスマス? バーニィの命日がどうかしましたか、って毎年言ってる気がするな!
しかし1月の発売予定表が地獄です。
「来年の目標は積みゲーを作らないこと」ってこれも毎年言ってるんですが、しょっぱなからやべーです。
何がやべーって公式のストーリーを見てもケロロどこー?な「ヒーローズファンタジア」と桜庭音楽の「ラビリンスの彼方」が同日なことですね!
魔装IIも一週違い、か。
でもDS魔装を投げた私に手を出す資格はないと思う。
つか予告の時点で既にこころが折れました。
魔装で同人と801を知ってマサキが出るからってOG買って出戻ったという前歴があるので心苦しいし、世間じゃどっちが優勢かって嫌でもわかっているというかむしろ優勢無勢で語ることに疲れたよって感じで、もうぼかすと却ってアレなのですが、キスや姫抱きは回避させろよって感じです。
発表された時冗談で「ゼオルート師範が田中秀幸さんだったら買うwwwww」とか言ってたらマジになったけど、師範死んじゃうし。
どうせ聞くならギリアムの方がいいし(結局そっちか)
OGsの時「これギリアムじゃねーよアポロンだよ!」とか「4次Sの時の田中さん連れてこい!」とか割と不満たらたらだったのですが、やっぱあの声じゃなきゃダメです。OGINではしっくり来た!
あと中井和哉さんがいるのはGC参戦フラグか、と第2次OGへの期待を膨らませてみる。夏になるかなー。
グレバトは楽しみです。バトルドッジはもっと楽しみです。
ロスヒーが3DSって発表した後「コンパチ復活第一弾!」ってPSPで来た時はどうしてくれようかと思いましたが、バンナム的には通常運転だった。

で、ゼルダです。 今回ゲームとしての出来が半端ない。
お話的な部分はアレ?って思う所もあるし(何であそこにギラヒムさんがいるんだよ!)ムービーゲーかよって叩きモードになったりもしたのですが、いつしかそれを忘れてのめり込んでいた。
斬レギの操作が抜けきらず最初の20時間くらいはすげー苦戦したけどね。
半年くらいレギンやってないのに身体は正直だなグヘヘ。まあ100時間は余裕で遊んだから!
リモプラ付き買ったことだしまたやりたいな!
話が逸れました。スカウォですね。
考える→試す→考える→ある時すっと抜けられる→気付かなかった私バーカバーカ、の過程がしっくり来すぎて「ゼルダってこういうゲームなんだ!」って今更のように思う。
ホント今更だよ! 神トラから何年経ったと思ってるんだよ!(時オカ前後でかなり別ゲーだけど)
3D酔いもあんまりないしリモプラも快適。製作者のせいに出来ないから意地になります。
ガチで詰まった部分が2・3箇所あって、そういう所に限ってシーカーストーンに聞いても答えがなくて、乗り越えたあと思い返せばそりゃ答えに困るわと言うか、初歩の初歩すぎてゼルダ脳の働き以前の問題な所ばかりでした。
不気味なのもかくれんぼも苦手だしサイレンで絶対投げると思ったのですが、意外や意外、楽しいです!
ネールのサイレンは一発クリア出来たしね、と言ってもディンのサイレンにこれから挑戦する所なのですがw
やっぱMAP把握しているかどうかは大きいと思いました。

あとマリオカート。
これまで150cc苦手でやってなかったのですが、Miiを除く隠し全部150に詰め込むという暴挙英断により何とかクリア出来ましたよ!
お気に入りのコースはSFCレインボーロード。昔落ちまくってた道をバリバリ走れるのに感動です! 上達したな私!
タイムアタックもいつもはやっていないんですがゴースト7体と擬似レースが出来るのでモチベーションがグンとUp!
隠しが絡まない「やらなくてもいいよ、やると面白いけど」って姿勢が却ってやりたくさせるという。
んでもってピーチが可愛すぎる! 主にポニテ。
3Dランドの「んんーマーリオー!」という声も良かったのですが今回更に萌え度が上がってます! あとポニテ。
スマブラとかだとデイジーの方が書きやすいんですが、書きやすくアレンジしているんだから当然だよね、という。
優しくてお菓子作りとマリオが大好きなピーチ姫をもっと見たいな! 自分で書いちゃおうかな!

……とまあそんな感じです。ゼルダクリアまでまた潜るぜ!

何でかは知らないんですが

11/21は任天堂が色々出していた日です。
という訳でスマデラ10周年です。すっげー!
おいらがスマデラ始めたのはかなり後だったので、あんまり実感湧かないですけどねw
大学入った後ミュウツー出すためにわざわざGC持参で帰省したものw
それまで「燃え」か「初恋の人」(具体的にはリンクw)だった任天堂ゲーが一気に萌えの世界に変わった、そんなゲームですスマデラ。
「最近キャプサム(ファルサムって表現を知ったのも随分後)がアツい」と焔に言ったら「今更かよ!」とツッコまれた、って何度したよこの話!
人生を変えたゲームといえばスーファミ全体とGBA版OG1とスマデラとポケダン青ですね!
スーファミの頃は変わったと言えるような長さの人生をまだ歩んでなかったけどさw
そういやスーファミの誕生日も今日でしたね。おめ!

明日を耐え抜けば23日はゼルダ空剣発売日!
情報はあの銀髪の人がギラヒムという名前だということをつい昨日知ったくらいカットしているぜ!
「CMくらいならいっかー」と見た奴がすっげーリンゼル推しで萌えたけど後悔したのでしょこたんとかのは見てないw
ただ私かなり序盤で引っかかる傾向があるので(トワプリの釣りとかシリーズ全般のゼルダに会いに行く時のかくれんぼとか!)プレイ日記が書けるかは微妙な所ですw

最近のゲーム。
・ひらり桜侍(3DSWare)
立体視をかなり使っているゲームで雰囲気は完璧。
ただ……ムズイ!
一面の関所すらクリア出来ないのは流石にプレイヤーの問題だけど。
ドヘタクソは回復アイテムである桜餅を積んでいくしかないのかなー。

・勇現会社ブレイブカンパニー(3DS)
小牟とワル様出現。あと嫌味眼鏡と天才少女も。
あとはアイドルだけだな、秘書。
BLの攻めのテンプレをこれでもかと押しこんだかのような眼鏡とブラック企業の権現みたいな社長だとどっちが攻めになるのかな?←
いや、ブラックなのは私ですけれどもw
でもセシリアさんや遺跡魔女の態度、あと小牟が「小僧」と言っていたので男社長なのは確定のようです。
Pixivに秘書関係や「おれのわたしのさいきょうのPT」の絵があるかと思ったのにねーんですよ全然!
皆社畜どもとしか見ていないのか!?
まあ私もやっててク○ゲーだと思うんで(でもついついやっちゃうスルメゲーw焔にはぜってーやらせるw)仕方ないのかな。
2chのスレも「買うなよ!俺は楽しいけど」「買っちゃった奴は楽しめ!俺たちのように」な空気で満ちておりますw
つかローレンス×ミリィに萌えているんですが同士はいませんかね!?
このゲーム初期社員だけは固定なので。
魔眼の使い手×2で実際隻眼で謎の強力武器を持っている確実に中二病患っているであろう「閃光の流星弓士」ローレンスさんと仲間思い×2を持ち自らの身体を犠牲にし仲間への愛に殉ずるミリィ、お似合いだと思うんですよねーv
何気にミリィの称号「傷心の荒くれ者」だし。前衛と後衛だし。 普段はミリィがフォローしまくってるんだけど魔眼で見ぬかれて……な感じでv

11月12日は

田中秀幸さんの誕生日ですv
「中の人も眼鏡の優しそうなおじさまだよねv」と言ったらナマモノ属性のない焔に「そろそろおじいさまになるんじゃないか」とツッコまれた。還暦越えなら声優界では若い方だよ!
ちなみにそんな焔は「半生? 一条さん(クウガ)が最高だろ!」とか言ってます。
そこは南光太郎だろ。
11日は勿論寺さんの誕生日です。14日は田中敦子さんの誕生日v
2人の田中さんの誕生日に挟まれた13日こそギリヴィレ記念日、としたいところですが中の人ネタなので自粛。
というか20日がヒーロー戦記の発売日じゃん! ギリアムさんじゅうきゅうさい!
20周年となる来年は何かしらしたいところです。とりあえず日にちが近いスパークでスパロボスペで2次OG&ヒロ戦&ロスヒー本……出せたらいいな!
あと春コミとスパコミ行くかもしれません。お金に余裕があれば。多分任天堂関係、スマブラスペだと思いますが。

ちょっくらサイト全面改装計画中。なのでしばらく作品はうpできないかもー。
でもスカイウォードソードに夢中になってブログ以外放置する未来視が見えたので多分そのとおりになります。
そんな訳で前回に引き続き最近やったゲームの話。
・スーパーマリオ3Dランド
表クリアしたー! 星は2つ!
最後のクッパ様は意地でも白たぬき使わずに勝ったぜ!
なお、その前の鬼畜ステージの連続で50人いたマリオが0になったことは忘れずに書いておこうと思います。
ラスト以外白たぬき縛ってないのにこれだよ!
オチはやっぱルイージだった。「へ~るぷみ~」可愛いなぁもうw
そしてスペシャルステージ。土台が表と同じだけで構成は鬼畜だしオリジナルのステージもあり救済もなし。
余裕で死ねます。
とりあえずルイージ使えるようになってその次のWクリアした所で満足して中断中。赤いたぬきと緑のきつね!

・スーパーロボット大戦F(ゲームアーカイブス)
台詞収集がFラストのハマーン様に勝てずに積んでいたことを思い出し、ついでにゲストの洗礼でも受けるかーと気楽に始めた。
記憶以上に弱いorzウラキ、バーニィ、クリス! お前らのことだよ!
波多野はウィンキー時代からのスパロバーですが、どちらかというとOTのが好きなので「最近のはウラキが強くてゆとり仕様」とか言われるとムカつきます。
ウラキ強いじゃんかよ! そりゃガトーには負けるかもしれないけど追いついていたじゃないか!
つかソロモンの悪夢と比較したら弱く見えるに決まってんだろ!
とりあえず主人公(ギリアムさん目当てなのでリアル、アーウィンにしましたv)とアムロとゲッターに頼るしかないのか……

・勇現会社ブレイブカンパニー(3DS)
小牟目当て、という訳ではなくWiiWareの「小さな王様」とか「王だぁ!」にハマったので。
iPhoneアプリからの輸入。そのせいか作りは安いです。
ただこれがとんでもないスルメゲー。
派遣→報告→再び派遣、のサイクルがすっげーやめられない止まらない。
うっかり失敗して辞表の山になるのもご愛嬌。初期メンバーで残ってる奴私の顔撮って出てきた弓♂くらいだぜ☆
ローレンスさんが抜けたのは辛かったなぁ。2世がすぐ来てくれたけどw
小牟やワル様はまだですが条件になる遺跡には来たのでこれから攻略していきます。
それにしてもとんでもねーブラック企業だ「Z.E.U.S.」(バンナムですしw)

最近やったゲームの話

そういや前年度のクラニン統括やってなかったな、と思ったけどトリプルプラチナ+DLソフトは伊達じゃなくどえらい量になったのでやめたw
そんな訳で最近のゲーム。
・星のカービィWii
面白イヨ! マホロアちゃん可愛いヨ!
でもWiiリモコンの1ボタンが壊れてるの忘れてたンダ……これじゃ出来ないヨ!

・イナズマイレブン(DS)
何で今さら、とかすっげー言われそうですが初代ですw
いや、初めて会ったはとこがイナイレ&ポケモン腐女子で、カッチャイナーされたらカッチャイナーする性格なので私w
とりあえず風丸君が好みです。あとスカウトで拾った眼鏡の先輩w
でもなかなか勝てないー!

・スーパーポケモンスクランブル(3DS)
ようやくクリアしました!
でもハクスラらしくその後に魔界が待ち受けているのであった。
コバルオンとゾロア以外は戦闘員もしくは怪人ですね。というかゾロアも「ちょっといい話」回の怪人?
なので話にはあんまり期待しないほうがいいかも。でもおもちゃの世界っていうのは面白い素材な気がする。
スマブラもそうだしねー。
ラスボスは楽勝だったんですがその前のパルキアとゼクロムがやばかった……

・スーパーマリオ3Dランド(3DS)
絶賛攻略中! W8まで来た!
白たぬきのアシストボックスがしょっちゅうピコピコ出てくるんでうぜぇw
プライドに拘ってたらいつまでもクリアできないので使っちゃうので自己嫌悪。
でもアスレチック面とか白たぬきあっても死ぬw
おかげでパタパタの羽とか出しちゃうことも多々あり。
それは流石につかえねーけどw
今までで80人くらいのマリオを犠牲にしてきたようですw

・タケヤリマン(3DSWare)
いつものポイソフト。ガチ難易度すぎるw
ワニワニパニック(で通じるかな?)をタケヤリと雑兵でやろう、という作中でも言われている誰得企画。
アーケード筐体をモチーフにしていて1プレイ200円っぽいので400円で遊び放題、と考えるとすげーお得だけどこのガチゲーを何度も金払ってやる人は相当なマゾだと思うw

・戦国無双クロニクル(3DS)
大阪遠征でいっぱい武器貰ったんで久々に攻略中。
ようやく信長様を殺れた!(※守る側です)

こんなところかなぁ?
夢のお告げで遊戯王TF買ったけどまだやってない;あと薄桜鬼やりたい;

ページ移動

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:惑星ミラ探訪記その2:ここが無限のフロンティア
2025/05/01 from ロレックスコピー 時計代引き
Re:白夜より明るき希望、暗夜より昏き心
2025/05/01 from ロレックスコピー 時計代引き
Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/30 from 権限がありません
Re:拍手復帰しましたー
2025/04/29 from Portable Compact Eyelash Curler Beauty Tool Eyelash Curler
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Neoprene Faced Plain Phenolic Flange Insulation Gasket Kit

過去ログ