ぼくのかんがえたじょうほうぶ
まだMD未クリアですが書きたくなったので。
独断と偏見と捏造しかないOG情報部キャラ紹介。
次出す本はこんな感じのゆるくてわやくちゃな情報部日常本にしたいと思っているのですが何年後かなぁ(トオイメ)
とりあえず公式発表(あるのかなぁ)まではサイカちゃん=ハッカーさん説採用で行こうと思います。
えらくてすごいぼくらの少佐。
このメンバーは皆彼の戸籍が捏造だと知っているので誰も彼の年齢は信じていない。
非常に厚く強固な信頼があるが、信用されているかは別問題。
その理由といえば
・熱くなりやすく単独行動が多い
・それ故にテロリストの拠点に単身突撃した前科持ち
・応援を寄越す暇もなく制圧完了したが反省はしても繰り返すだろうという逆信頼
・彼がパイロットとして出撃している間は見守るしかない
などなど枚挙に暇がない。腕前と人格は疑う余地がないがそれ故の不信の面が強い。
自他共に本分はパイロットだと思っているのと現場主義なためこれ以上の昇進を防ぐため余計な手柄は他に回している。
意外にノリが良い。
・サイカ・シナガワ
最近配属された期待のニューカマー。皆の妹であり紅一点、情サーの姫←
情報部に配属された時に少尉に昇進し、縁起でもない賛辞を述べた光次郎がフルボッコにされた。
まだまだ経験が浅いのでギリアムの秘書のようなことをして情報部のイロハを学んでいる。
広く深い知識を集めるのが趣味で特に神話・伝承マニア。彼女と渡り合えるのはギリアムくらい。
面白半分でやった詐欺でデュミナスの手先に狙われる大事になってしまい、彼女の才を見抜いたギリアムによって口封じも兼ねて司法取引によって軍属になる。
伊豆基地での監視と連絡係はヴィレッタが担当しており、自らの犯罪を暴くキッカケになったウィルスの作成者であるヴィレッタに憧れ、目標は彼女のような優秀な女諜報員。
・光次郎
フルネーム不明、そもそもこれが本名かも怪しいがとりあえず光次郎である。
サイカが来るまでは一番の新入りで、ようやく俺も先輩になれる!と元々の女好きも手伝ってかなり甘やかしている。
本人すらも説明できないくらい発想が突拍子もないがあながち間違いでもない。
勘が鋭く過程を無視して結論が先に出ることもあり、それがよく当たっているので一目置かれている。
PTはペーパーパイロットだがヘリなら得意だと自慢している。
格闘能力が高く射撃も優秀、とはいえこのあたりはサイカ以外は皆一級品である。ただステゴロで喧嘩を売ってはいけない度ではギリアムを上回る。
お調子者でノリツッコミの達人。
・怜次
フルネーム不明、そもそも(ry
光次郎によくツッコミを入れたりボヤき屋のため常識人に見えるが霊感があり直感も鋭い。
T-LINKシステムへの適性はないがスプーンを曲げるくらいの念力は使える。
様々なデータを総合した理論的な結論を導くため内外からの信頼が厚い。
メカいじりが好きなインドア派。格闘能力はさほどでもない(弱いとは言っていない)
PTパイロットとしても実は優秀だが出撃が必要な時は大抵ギリアムが出るのでそれほど出番はない。
・壇
フルネ(ry
サブリーダー的立場で見るからにギリアムより歳上だが大事なのは年齢ではないと全く気にしていない。
光次郎のボケに怜次がボヤいているのを宥めたりツッコんだりするのが役目。
まとめ役であり何かと無茶をするギリアムに胃を痛める苦労人。
とはいえ敬意と仲間意識をもって接している。
情報は足で稼ぐ主義。理論派のため衝突は避けられないがだからこそ難しい案件も解決に向かう。
戦闘機パイロットとしてのキャリアもありPTパイロットとしてもかなりのものとの噂。
反抗期の息子を構ってやれないことを気にしている。
・ジェイコブ・ムーア
とてもえらいひと。
中将のため現場に姿を見せることはあまりないがギリアムとはよく連絡を取っておりついでとばかりにサイカに甘い言葉を掛けて軽くあしらわれている。
独身・人妻問わず女性はとりあえず口説く主義。また優秀な人材は放っておかない。
以前はよくギリアムに見合い話を持ってきていたがある時を境に彼に話が行く前に断っている。
旧西暦時代のスパイ映画が大好きで見込んだ人間には強制で一周させている。
ギリアムに指導・指摘出来る数少ない人物。
ギリアムの捏造した戸籍の数を把握しているのも彼だけであり、それ以外にも弱みを握っている様子。
・ヴィレッタ・バディム
協力者その1。素晴らしい情報提供者でありその他にも様々な面で協力している。
鋼龍戦隊としてのギリアムの戦友。階級差はあるがとても親しげ。
元マオ社のテストパイロット、というのは表向きでバルマーとのダブルスパイだったのはこのメンバーは皆知っている。
サイカが知ったのは最近だが彼女への尊敬の視線はむしろ輝きを増していた。
実際の所どうなのかは本人たちすらもよくわかっていないがギリアムとの恋路を常に見守られ応援されている。
ヴィレッタが訪れるとサイカすらも席を外そうとするため皆の意見を聞きたい2人は少し困っている。
・レーツェル・ファインシュメッカー
協力者その2。情報提供者であり訪れるたびに料理を振る舞う。
ギリアムの元同僚であり鋼龍戦隊での戦友であり親友。
本名エルザム・V・ブランシュタインであるのは周知の事実だが皆敬意を払ってレーツェルと呼んでいる。
ただし軍籍を離れているにもかかわらず少佐と付けられる。本人は苦笑いでスルーしている。
たまに情報提供なしで料理だけを届けに来る時があるが情報提供がある時より歓迎されている。
彼が直接訪れて情報を提供するということはそれだけ大事になっているという証であるが故である。
事件がないのに越したことはないのだ。
その他ゼンガー親分:ダダーンしたマグロ持ってくる協力者その2.5(2のおまけ)とか考えましたがとりあえずここまでで!
kixrnbkjso
ぼくのかんがえたじょうほうぶ | 菫色の蛍
[url=http://www.g7bo084gw20u39h33484wzxobrt8a1k4s.org/]ukixrnbkjso[/url]
kixrnbkjso http://www.g7bo084gw20u39h33484wzxobrt8a1k4s.org/
<a href="http://www.g7bo084gw20u39h33484wzxobrt8a1k4s.org/">akixrnbkjso</a>