エントリー

タグ「SRWOG」の検索結果は以下のとおりです。

黒歴史ノート・VSアポロン序章

どの辺が黒歴史かっつーと5年前なんですよこれ書いたの。
サイト開設前、GBA版OG1しかない頃ですよ。OG2どころかα2まだ出てなかったよ。
あとVSアポロン考える私はやっぱり一般的には根性悪いということになるんでしょうし。
洗脳とかではなく純粋に敵に回り、迷いがあったとは言え最終的には殺す気だった、とか……何も知らなかった頃の彼らを考えれば考えるほどそんな残酷な考え、とか。
最愛キャラを敵としてフルボッコとかどうよって……言われてきたさこん畜生。
ただ、これは悲恋萌えとか対立萌えとか悪堕ち萌えとかそういうのではなくて、ギリアムというキャラを考える上ではやっぱりアポロンは避けては通れないと思っています。
「ヒロ戦後である」(と思われる)という設定を抜きにしてもそう思います。
理屈っぽくなりましたが、結局この燃え萌えが今のに繋がっているからってことで。
ただ、発掘状況の都合によりいきなり後半戦です(苦笑)完全版もそのうち書く気なんで許して……!
台詞のみの脚本形式。表情は脳内補完を願います

続きを読む

人として軸がぶれている

明日から多分実家に帰ります。
多分というのは私は方向音痴なので乗り換えミスとかで船に乗れない可能性があるからですw
ヲタ向け番組がギアスくらいしかない(SHTすらない。でもアニメカービィはやっていたんだよ。変な土地だね!)不毛の地ですが毒抜きにはいいんじゃないかと。
積みゲー崩しと映画見に行くにはちょうどいいし、正直直射日光浴びなければOKな分蒸し暑いこっちに比べればマシじゃないかと思うんだ。ごはんが手抜きにならないで済むし。
焔ん所はケーブルTVあるから羨ましい。ファル伝もそれで見たんだって。あとMXの時ゼオライマーやっていたから録画してもらって見たw冥王様はやっぱり冥王様でした。
とりあえず焔とスマXとマリカWiiの対戦とガイキング鑑賞会。もち強制で。

メモ帳に手遊びで描いたダイヤ君を下書きにして描いた奴。
ファイル 127-1.jpg
絵柄が安定しない私ですが多分地はこれ系? 目が大きくなっちゃうので正直今の好きキャラには合わないw(SRW・任天共にw)
基本的に字書きで絵を描く習慣がなく普段も落書きは文章ネタなのでなかなか上達しないですが頑張りたいです。
主に焔が描かないジャンルを描くためにw

それと、昨日きなくに様の所のSRW絵茶にお邪魔させていただきました。
しぐま様もいて色々お話出来て楽しかったです♪
こういうのやると自分の所でも開催したくなるんですが、字と絵のバランスの取り方が難しい。
今回は描く気で行きましたが、字のみOKというので入ったら何か描く流れになっていたのは一度や二度ではない(苦笑)
そういうことになったら嫌だよねやっぱり。
実際前のギリヴィレ茶に来た方は殆どが字の方で、終始字茶な感じでした。
でも絵の人にはそういうのはやっぱつまらないんじゃないかと思う。何だかんだで“おえかき”チャットだし。
焔は字ネタ書くの苦手だって言ってたし(彼女のネタメールは面白いし萌えると思うんですが)
難しいなー。とりあえず次回開催は実家のPCが大丈夫かどうかにかかっているかとw

それはともかく、私にしてはうまくいったことだし、掲載許可いただいたんでログ上げてみます。
ここでいいのか凄く疑問ですが。
女装・裸体・その他色々ネタ注意

続きを読む

ようやく終わった……!!

自鯖設置の方がカスタマイズしやすいんですが、移行の時大変ですね。
カウンターは諦めて数だけ引き継いでFC2のに変えました。
拍手・ブログは色々と大変でしたが何とかなった、かな? でも移行前の語り1つ消しちゃったぜ。
まあ「部隊名はZが頭文字ならゼウスしかあるまい」とか「最初に貰うナエトルのニックネームはピコにしようか」とか今週のジャンプについて語ったりしていたくだらねー内容です。
そんな訳で移転作業終了、でございます。多分。

では、今回の更新物についての話。
SRWは割と久々のギリヴィレ。外伝ネタ、ちょっと入れてみました。
修羅ネタとかコウタ君たちとか色々やりたい奴はあります。
でも久々にOG1時間軸のギリヴィレやりたいなー。あの距離感、凄く好き。
というかあそこから考え直さないと私はキスも「ギリアム」呼びもさせられそうにありません。ド畜生。
呼称萌えがちょっと行き過ぎている気がします。
崩すのが楽しいんだっていう萌えもわかる(というかさせたい)ですが、安易に「2人きりだから名前で」やらせても私は楽しくないのだ。
C3の「アルティス……様……?」→「ねえ、目を開けてよ、アルティス……」とか、マイトガインCDドラマの「結婚したから呼び捨てで」「じゃあ俺のことも『あなた』で」「それでは舞人さんから」「いやいや、サリーちゃんから」「いえ、舞人さんから」「いやいや……」とかが結構理想だったりしますw
ファル伝の35話&最終話のクランクの「おっちゃん⇔キャプテン・ファルコン」とか47話の「おかえり、マスター」も呼称萌えというか呼称燃えというか本当に色々な意味で神回だよあの3話。
おかげでスマブラで扱う時にも悩む悩むw
サムス姐さんが「きっちり呼び分ける」か「バート多め」か「必要なとき以外どっちの名前も呼ばない」か、が未だに定まらないよ……だってどれも萌えるんだもん。
黒髪の人ならファルコン呼び固定でいいんですけどねー。
というかバートさんのキャラ付け自体が結構悩みの種。
私が重視しているのは「リュウさんやクランクがいて、ジョディが妹で、喫茶店をやっていて、襲名制である」で、腹黒い所はそれほどでもないというか実は真っ当な人なんじゃ、とすら思っている方なんで。
逆に黒髪の人が「私」(64版ではこっちだし)で田中声でもいいんじゃ、とも思う。一人称私でも男前は男前。
まあ田中声だと胡散臭いというかマトモな男前にはならない気がしてしまうしw生真面目で男らしく、でも流されやすい性格と堀川声はよく合うと思っているんですが。
アニメ版でも隼パートだとカッコいいんですけどねー。先生がブチ壊しにしやがる(褒め言葉)から。
そんな訳で、BL部屋の方はあんまり書き分け意識していません。
しかし蛇隼は軽いノリで行こうと思ってたのに……あれ?
まあ4の空気におされたのかな。
焔は今回は鉛筆絵のみです。忙しい時期だしねー。
「BL部屋出来たってことは甘々描きまくっていいよね!?」「だが断る」な私にも原因があると思いますが。
見る分には甘くていいんですが、展示するとなるとまた別な訳で。
というか私は元々801では受が軽く人権無視されているようなのが好きなんだよぉ(普通はそっちの方が無しだ)
リュウさんとバートさんからだいぶ行けるようになりましたが(元々なら聖域になりかねない関係なので自分でも不思議)
つか全体的に「塗るの任せる、載せる奴選ぶのも任せる」だと何から手をつけていいのやら。
かと言って私が制限かけて焔の萌え否定する訳にもいかんしどうすりゃいいのよ。

とにかく、拍手返信です。行方不明の間もパチパチ来て凄く暖かくて励みになりました。ありがとうございます!
>SRW・6/17・スラッシュリッパーは~
専用モーション欲しかったですよねー!
α外伝の軽く飛んでリッパーを出し「行けっ!!」ってやるゲシュちゃんが凄く可愛かったから期待していたのにぃ。
チャクラムシューターは固定化されたのになぁ(キョウスケやカイ少佐が使いにくくなったw)
Mk-II・R固定だと肝心のギリアムさんが「切り裂け! スラッシュ・リッパー!!」出来なくなるんでwやっぱり換装で一部機体のみ専用モーションあり、が妥当なところでしょうか。
無論RVも専用ありで……v
そもそも換装武器が一部を除いて涙物の性能しかないのが……OGのウリなんだからもうちょっとどうにかならないのでしょうか。

BURN NOW!(画力が残念だけど練習中、の意)

んでもって、回復した最大の要因。
グレバト漫画の単行本を入手したんですよー! いやー、探した探した。
ボンボンは単行本されていない奴が多くて涙が出るんですけどね。ヒロ戦とかヒロ戦とか!!
ときた氏のロアつきサインが入っているけど本物なのかなぁ?
おおらかな時代だったんだなぁ、と感じずにはいられませんがwやっぱり好きですコンパチ。
折角だからまだやったことないグレバトシリーズも探そうかな?
で、喜びのあまり色々描いた。
焔の絵塗らんといかんのに何してんでしょうね

続きを読む

初挑戦

ファイル 88-1.gif
同盟バナーにしようかとドット打ってみたんですが……何とも。
無駄に透過だったり。
今度は普通絵をバナーにしようとするも、ワカメ髪に挫折。ワカメ難しいよワカメ。
自動登録式になったのでちょっと気軽になったんじゃないかと思います。そしてお手数ですが再加入をお願いします。
お題置こうかと思ったんですが保留。
そして男女カプ脳とBL脳、チキンと蛮勇が果てしないバトルを繰り広げています。
蔵出し以外が殆どないのはそのせいです。
どっちも今の所前者が優勢らしいです。特にチキン。が、女に二言は……割とある。というかしょっちゅう。
その他諸々脳内もサイトもごった煮状態ですがとりあえず改装終了です。
けどやっぱり年齢制限ものは扱わない方針。元々思考は歪んでいてもキスなし。一応カプサイトなんですが。
頬キス・抱き締め・添い寝ばんざーい!! ……そっちの方が好きなんだ、放っておいてくれ。
リンクチェックはしたつもりですが、ミスがありましたらお知らせください。
絵関係の改装ついでにSRW文も「ギリヴィレとそれ以外」か「ギリアムとそれ以外」をやろうかと思いましたが、それやるほどSS数は多くないしギリアムが出張るのは必然なのでやめました。
前に天外SS上げた時コメ下さった方、ありがとうございました! SRWも頑張ります!
その時見逃していてタイミングを逃して返信できずにいたという凄く失礼なことをしましたが、まだ見ていらしたら良かったら今回のを貰ってやってください。(以下返信)
天水は何事かってくらい萌え要素の塊だったと今更のように思います。
ちなみに修羅は個人的な一番の萌え所だった「メイシス様がアルティス様のことを本人が死ぬまで『様』呼び解除できなかった」をあっさり真逆にされたので戸惑い中です。
あっちはあっちで萌えるんですが、呼称萌えは私の中でも至上に位置する萌えなので。
だからこそそれが解除されるシチュ萌えです……いい加減「ギリアム」と呼ばせるシチュを思いついても良さそうなものですが;
戴き物はずっと載せたかったもの。本当にありがとうございます! 見て和んでニヤニヤすればいいと思うよ。
その他色々言い訳したいことがある気がしますが今日はこの辺で。
ちなみにX仕様ガノ様も捧げ物部屋に上げました。
というかガノ様率が一気に高くなったのう。
蔵出ししていないのはまだまだあるんですが、塗りたいorSSつけたいのが多すぎるので保留。
最近のはペン入れ絵が多いしねぇ。

定刻通りにただいま到着!

出来たらいいんですけどねぇ(苦笑)
ようやく更新でございます。
TOP絵3枚塗るのは流石に疲れたんだぜ! いや、どれも捨てがたくてねぇ。ちょい塗りを変えてみました。
ランダムですがいつも通り展示室にあるので全く問題はありません。気分の問題。
版権ロボ作品初のカラー&TOP絵はまあ予想ついたと思いますが私の趣味によりガンダムX!
まあZ参戦記念、ということで。全力で支援するよ!
地味なのは認めますけど、本当に好きなんです。ガロードはダミ声なのがいいんだ!
「ガンダムらしくない」とよく言われますけど、1stには結構近いんじゃないかなぁ。
ディバイダーは「ガンダムが破壊の力から守るための力になった」象徴、でも「過ちは繰り返さない」と決意しつつ再びサテキャ付きのダブルエックスに乗る、と乗り換えも地味だけど実にヒロイック……だから受けないのかも、とは思いますが。
私的にもう1つ双璧を成す0080もよく地味とか「ガンダム使っただけの戦争映画」とか言われるけど、あれ程ガンダムの脅威を描いた作品は他にないと思う。
まあ信者語りし始めたらキリがないので、次。
OGはギリ&ヴィレ。最近ヴィレ姉成分不足してたし。まあTOP絵だしカプ絵は自重、というよりこれを塗りたかった。お色気!
SSもギリヴィレ。最近とみに糖度の基準が狂っていますが、そこそこ甘いんじゃないかと思います。
スマブラTOPは管理人ズの偏った愛を受けまくりあらゆる意味でネタにされる3人組。他のキャラ差し置いてオタコンがTOP絵になるのが当サイト流。本当はカッコいいんです、この人たち。でもお茶目な所も無視したくないというかそこも魅力です。
隼のマフラーはもっと愛でられるべきだと思います。あと白衣翻りまくりなところやバンダナのなびき方も私のツボ。さっすが焔! 注文してないのによくわかっているじゃないか!
んでもってようやくクパヨシ登場です。マイナーというか正気を疑われそうです。
ですが私がマイナーで尻込みするような空気が読める人間だったら、そもそもこのサイトは最初から存在しておりません。という訳で全力で主張。
SRWOCサーチのGCカテに燦然と輝く1の文字が俺の誇り……お願い、増えて(泣)
GC、確かに3Dだし正直オススメは出来ないけど、参戦作品と音楽とオリは本当にいいんだぞ! 地球防衛組やワッ太と同レベルで喧嘩しDチームとは悪友だ! あと08小隊員やアルや1stがマトモに扱われるのもこれだけだ! それにティターンズ蜂起を未然に食い止めるSRW史上稀に見る有能な連邦上層部も魅力だぞ!
リンクはお気に入りサイト様の他に同盟がやたら増えています(笑)
BL部屋と白黒イラストはまた後でー。載せるの選ばなきゃいけない&BLはSS書きかけなので。
スマブラWebアンソロの方は2人ともおじさま祭りになるんじゃないかと思います。もち、アニメネタは自重します。流石にそこまでKYじゃありません。
そういや任天バナー、ずっとポケ→スマ→ポケの順番で来たんですが、今回はスマ→スマですね。

拍手コメ返信です。コメなしの方もありがとうございます! また連打があって驚いた! 皆様のおかげで絶滅危惧種が本当に絶滅しないで済んでいます!!
>串田版TIME DIVER~
私は後付けのキャラソンというもの自体が少々苦手ですが、アレはアレでいいんじゃないかと思っています。
中二病歌詞大好きですし(笑)
MIQさんあたりの女性ボーカルだったらあまり違和感はなかったと思いますが、あれほどクセになる歌にもならなかったでしょうし。


今日の気になるゲーム。DSのアヴァロンコード。
男女主人公選択可なARPG。預言書を書き換えて色々やるらしい。世界観の時点で凄くマロマート。
恋愛的攻略対象色々有りで絵もめっさ好みだし。つか声優陣すげぇな。
唯一の不安要素は発売元がバグに定評のあるマーベラスってことですが、開発元は結構信頼出来るっぽいし。
乙女ゲーにはあまり興味がないですが(特に無個性主人公もの)恋愛要素のある一般ゲーは大好物です。

ここから愚痴モード。アトリエとチュンソフトに対して

続きを読む

入れ替えバトン・クロスオーバー編

そしてこれもやれと言われた気がしたw

【俺がアイツでアイツが俺で!バトン】
01:まずはお名前と入れ替わった相手の名前を教えて下さい。
「やあ、今日のスーパーロボット大戦は楽しかったかな? こんにちは、ギリアム先生だよ。元はバート先生ですけどねー。ふふふふふ」
「……いくらこの世界が実験室のフラスコでもこれが許されていいのだろうか……俺の名はギリアム・イェーガー。今は訳あってバート・レミングをやっている。なお、ここでは誰にも回していないので安心して放置してくれ」

続きを読む

入れ替えバトン・SRW編

伽シマ様の所で面白そうなバトンがあったので指名なしでしたが戴いて来ちゃいました!
創作も密かに楽しみにしています!! というか皆様素敵すぎて困っています。ちなみに特別好みなのはジェイさんとリィキュちゃんらしいです。(私信)

【俺がアイツでアイツが俺で!バトン】
伽シマ様のは絵付きで超トキメキでしたが、スキルないので字のみで。
まずはSRW編……まあうちでやるなら「ギリアム&ヴィレッタ」しかないでしょw
 

続きを読む

久々に小ネタ

そして文もちまちま書く。
「八房版情報部をOG本編に武力介入させてみた・月からの使者編」
 SRW会話文風(いわゆる台本小説)

続きを読む

わおわお~ん!!

DSでヘラクレスの栄光の新作!?!?!?
ジャンプフラゲのマジ情報らしい!!
まあ画像まで作って、しかもこんなピンポイントなガセを流す人はいないっしょw
私はギリシア神話好きwでシナリオに定評があると聞き3をVCでDLして、システムの悪さ(古いゲームだから仕方ないですが)に泣きながらも「すっげええええええ!!」と感動した身!!
4のDL開始が待ち遠しくてたまりません!!
おまけに任天堂発売というじゃありませんか。ならシステム面は大丈夫のはず!(たまにアレなのもありますが)
やけにイケメン揃いなキャラデザなのは 気になるし(好みですがもっと古くさくてもいいと思う)一番の問題はシナリオですが、とにかくカッチャイナー決定!!!!
本当、DSとWiiはオールドタイプにも優しいハードです!!
マリカWii難民決定(密林もゲオもダメだよ……)に凹んだけどこれで勝つる!!
発売日未定だけど凄く待つ!

そういえばギリアムが昔アポロンやってたってこと知らない人が意外といるのに驚いた。
OG的には「犯人はヤス」並とは言いませんが割と常識だと思ってた。
あと“ゼウス”の方も……でも普通に神話ネタだと思うのかも
GBA版OG2だと「エクストラ・コード……『ゼウス』!!」を見なかった人の方が多いだろうな(一周目の私)
“アポロン”と“ゼウス”どちらが欠けてもギリアムというキャラ、特にOGのはいないのになぁ。
そしてうちのギリヴィレはそのネタを多様しまくるので、もしかしたらわからないかも、と今更不安に。
というか改めて見返すと本当にファイナル&エクストラ多いですねぇ、うちのSS(苦笑)

ちなみにスマブラのファル伝ネタは元から完全に開き直っていますw

SRWも任天堂も全体も拍手沢山ありがとうございます! これからも自己満全開で行くぜ!(たまには振り返れ

ページ移動

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:惑星ミラ探訪記その2:ここが無限のフロンティア
2025/05/01 from ロレックスコピー 時計代引き
Re:白夜より明るき希望、暗夜より昏き心
2025/05/01 from ロレックスコピー 時計代引き
Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/30 from 権限がありません
Re:拍手復帰しましたー
2025/04/29 from Portable Compact Eyelash Curler Beauty Tool Eyelash Curler
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Neoprene Faced Plain Phenolic Flange Insulation Gasket Kit

過去ログ