もう一度君よ星になれ
OPの細かい変化が好きです、リボルビング・ステェェェェェェク!!(挨拶)
16話「オンリー・ワン・クラッシュ」です。
SRXは恵まれているのかいないのかw
あとこれならあの人たちも出るんじゃなかろうか
ゲーム天国、財布は地獄
タグ「SRWOGIN」の検索結果は以下のとおりです。
OPの細かい変化が好きです、リボルビング・ステェェェェェェク!!(挨拶)
16話「オンリー・ワン・クラッシュ」です。
SRXは恵まれているのかいないのかw
あとこれならあの人たちも出るんじゃなかろうか
アニメワンの中の人ー! 仮にも公式ー!!
森住さん(多分)の拘りなんだから外しちゃダメよ!
むげフロではちょっとやりすぎ感があるけどさ!
という訳で期待の新番組、もといOGIN15話「武神装攻ダイゼンガー」です。
一部ではこれをやりたいがためのアニメ化だとか何とか。
スタッフ様の全力が伝わってきてみているこっちが息切れです!
……これで感想終わらせちゃダメかな?
刮目して見よ!!
としか言いようがないわけですが。
まあいいや。とにかく感想です!
第14話「汚れのないその瞳で」
そろそこれも叫び納めかな?と思いつつリボルビング・ステェェェェク!!
永・遠・へええええええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
13話「楽園からの追放者」です。
これで今年の放送は終了、次回は2週後……待ってられっかああぁぁぁぁ!!
いつものことですが発狂している感想はこちら!
カブトボーグ見ながらふと考えました(おぎんじゃないのかよ)
ApollonとZeus、AからZなんですね。
何でこんなことに早く気付かなかったの!?
ちょっと考えがまとまったら妄想考察でも書いてみようかな。
というか次週の前書きに書いたほうが良かったかも、って気が早い?
とにかく今週も楽しくリボルビング・ステェェェェェェク!!
ゲテモノっぽさが。
つか危ねぇ! 忙殺されて見逃すところだった!
何でこうDVD情報が遅いんでしょうね。AF付き限定版とかいらんからさっさと出して欲しいです。
銀歯という意味ではナイ。
キャプ画は無事100枚を越えましたわよ♪殆どギリアムさんなのは言うまでもないw
つか「黒い潜入者」だけで90枚撮ってますしw
全てはヴァルシオーネの尻を描くために!
……なんてね。
そんな中、一番興奮したのは一般兵の何気ない台詞でした
深い意味がないのはわかっている! 嫌というほどわかっている!
だがそれでも喜ばずにはいられないのだ!
昼には新しい話が配信されるのに、ギリさんのどや顔が頭から離れません!
身を翻して飛び降りる所、コートのなびき具合……笑えr、もとい美しい!
田中秀幸さんの無駄に低くカッコいい声がまたいいんだv
ゼノブレの設定資料集が届きました。
3000円は伊達じゃねーっすね。電撃の本気を見た。
しかし高橋さん「10を見せると100の裏設定を期待されますが、確たる設定はないんです。見せられるものは全て作品としてお見せしましたから」って……
アンタ本当に“あの”ゼノギアスやゼノサーガの人か!?
しゃちょきくでも妙に自虐的というか悟った感じだったのでこの間に色々あったんでしょうか。
Wiiの大型RPGといえばラストストーリーも待ち構えていますね。
坂口さんに植松さんのWヒゲでこのタイトル、思いっきり某社の某ゲームに喧嘩売ってますねw
という視点はさておき、結構面白そうなので特攻します。特典が凄そうだしw
そろそろPCの前に座っているのがキツイ季節です。毛布でも持ってくるか