エントリー

2010年06月の記事は以下のとおりです。

昼寝してたら夢の中でもクエスト地獄でした

秘境ポイントを2つほど見つけました。なるほど、絶景哉。
レントン君ばりにアーイキャーンフラーーーイ!したくなります。
この風景の中リフ出来たら気持ちいいだろうなー、などと。
ついでに傍に好きな女の子がいたら最高だよね!
実はACE3とZを経てもエウレカまだ見ていませんが←
だって朝っぱらから胃が痛くなるアニメってイメージがこびり付いてるからさぁ……

それはともかく。
とうとうLv90のユニークを見かけました。勿論全力逃走w
70~90が闊歩する横で15~20くらいのが生きていますが(大抵はこっちが仕掛けなきゃ攻撃してこない温厚な原生動物)ここの食物連鎖と言うか生態系はどうなっているんでしょうね。
群れを守るように80くらいのデカいのがいたり、Lv76くらいの猿×3の編隊を見かけるのはなるほどと思うのですが。
まあそういう方々は見かけたらとにかく全力で遠ざかるしかw
その先にウボァーな奴がいて更に逃げるのもお約束。

そしてシュルク君の回復アーツ、やっぱり必要ですね。
単体対象で弱めとはいえ自分で好きな時に使えるのは重要。
カルナさんが思い通りに回復使ってくれないしさ……
コンボ的には
シャドーアイでシュルクへのヘイトを弱めてラインを狙わせる&物理アーツの威力を上げる→横からスリットエッジで物理防御下げる→背後からバックスラッシュでキメ!
……のはずなんですが、まだ10000ダメ越えないしシャドーアイの効果時間内に攻撃出来ているか不安。
チェインアタックに至っては4連撃決まったの1回だけというのが……組み合わせが悪いのかな
操作キャラを変えられるけど、シュルク君が主人公なだけにバランス取れているからなかなか変えられない。
ラインで「ワイルドダウン!」やろうと思ったらシュルク君が崩してくれる必要があるけどそれが期待できないのは最初の機神兵戦で理解したw(立場逆だったけど)
ちなみにアーツは回復とバックスラッシュに振りまくってます。回復の上級書そろそろ売らないかな。

ちなみにストーリーはそれほど進んでいません←
予見が出来るゆえの苦悩……わかるわー(だから誰を意識しているのかね)

拍手ありがとうございます! しばらくゼノブレ日記が続くと思いますがご了承下さいw

そして今日のhageリスト

続きを読む

世界が……世界が広すぎる!

昨日の日記やたらテンション高いな!
俺の熱意をワイルドダウン!
クエスト地獄がいつまで経っても終わらないのでせめて3人PTの方がEXPとか効率よくねーか、とようやく故郷を去る決心をした所です。
最初の街では頑張って泳いで「こ、これが噂のwww」とLv70代の楽園にたどり着きました。
で、次に向かった平原。
Lv73のフラミンゴが普通に水浴びしているのに戦慄する。
しかし平原の探索を進めるに、どうやらLv70クラスなら悠々と闊歩しているのを見て、敵レベルについては何も考えないことにしました。
勿論無謀な相手には挑みませんよw
とりあえず未亡人(婚約者が……ってパターンなので厳密には違うけど)に萌える。
回復アーツ使いだけどシュルクの回復アーツも必要よね、そうよね!?(ポイントをかなり振った奴)
モナドが本格的に使えるようになり3人になったのでようやく……って感じです。
予知能力って素敵だよねー(誰を思い浮かべているのかね)
それにしても平原ひれー!!雷雨の時だけのモンスターとか素敵すぎる!

ここからhageリスト

続きを読む

あのCMはどうかと思うのですが

AKB48でコスプレな件についても、ヒロインの今後についての超ネタバレについても
それとも本編ではそれを裏切ってくれるのかしらん。高橋さんだからなー!
そんな訳でwktkが止まりません、ゼノブレイド。
ジャンプ有効な場所の少なさに「意外と自由度低いなー」と思っていたら大間違い!
慣れてくるとすぐヒャッハーポイントが発見できます!
ちょっと迷いやすいけど地図もルーラもラナルータも自由自在です!
ついでに言うとセーブもどこでもセーブです! Wiiソフトなのにすげぇ!
でも確かに本体に中断機能がついているDSやPSPより据置の方にどこでもセーブが欲しいよな。
足がすくむどころか下が見えないような高所から浜辺ギリギリまで降りた(落ちたも同然か)ときはさしものシュルク君たちも死んだかと思いましたわ!
それにしてもダンバンさんかっこいいよダンバンさん。まさに英雄! 声が堀川りょう(ウラキを老けさせた感じ)なのもそそります。
隼(ダグラスの方)が喋る機会があったら是非……!w
んでもってキズナの上昇は街と同じく☆でいいんじゃないでしょうか……
男同士でもハートが上がるんで勘繰ってしまうw

で、このゲーム……hageれます!w
雑魚と思って仕掛けたらBGMが違う時、めっちゃ心臓に悪いです!
でもデスペナはある程度戻されるだけですから安心して湖ヒャッハー出来ますね!
あまりに酷いので今日のhageリスト&ストーリーネタバレ

続きを読む

ついにステレオ音源に!

って時代の流れに取り残されすぎだろ私。
29型ワイドのテレビです。10年くらい前のモデルですが。
うん、押入れの隅っこで埃被ってたんだ。知ってたけど動かすの大変だからさ、13インチで我慢してたんだ。
でもゼノブレ起動したらさ……文字が全く読めなくてさ……
ついカッとなって動かした。
HDや地デジに対応していないのは変わらないけどね。
これまでの倍以上のサイズだし部屋は四畳半だしちょうどいい迫力。
ただ問題のゼノブレはまだやってません。
大画面で斬撃したいって誘惑に負けてリモヌン振ってました。ホントミズガルドは地獄だぜーフーハハハーハァー
……疲れたw

1ゼーガ=1900なので

ノルマ2000は微妙に増やした数字ですなw
コメンタリーに入れて欲しい話の募集やってたけどディスク3がサブタイでわかるくらい地獄だwww
カミナギ参入とリセット話だもんなー。
ディスク2はアークさんの話、4は花畑の話かなー。
3は……もう少し考えようw
何でゼーガが好きなのかと考えますと、OPとEDと劇伴が映像とセットで脳内されるくらい合っている(そして素敵!)のと、キョウちゃんはじめ好感が持てるキャラばかりだってことかなー。
あとあまり動かないけどゼーガの発光ギミック取り込んだ造形はすげー好き。
まあ一番は多分「持ち上げて落として持ち上げて落とす構成が絶妙」だってことですねw
カミナギィィィ!!

明日はゼノブレ。帰路のTSUTAYAで予約してあるから抜かりはない。
あとデュープリの配信が決まったからコンビニでPSNコード買わなきゃ。ニンポイも補充だな。

ゼーガBD化決定!?

……らしいですよ。
DVD版の諸問題(少しずつ変わるOPが統一されている・おまけがない)が解決されているなら買ってもいいな。
5諭吉らしいと聞いて戦々恐々でしたが36000円らしいです。手が滑ったら買えそうw
一番の問題はBD再生機持ってないってことですがね……TVは13型のモノラル音源だし。HDどころかSD(標準画質)を名乗るのも憚られる。
とにかく基本的に8/31にしか活動しないはずのセレブラントの結集と熱意の成果ですね!
トロステであからさまにディスられてとらドラ押し(うさぎさんが釘好きでさ……)されても負けなかったぜ!
とりあえず浅沼さん繋がりでゼノブレ買う。
音楽と浅沼さんと堀川りょうさんに惹かれて買うと言っても過言ではない。あとモノリス。
シナリオは……うん、雰囲気はいいけどあの人よく投げっぱなしにするからw
やりこみ要素が多いのはむしろ苦手なんですが、超広大な関係図(街のモブ含む)があるらしいのを見ると、ここまできたら潔いと思う。
それも世界観を感じる部分だし。
戦闘は何か難しそうですが慣れればちゃっちゃとこなせるでしょう!
何だかんだでバテン2の高速戦闘をこなしたしなぁ

で、E3でバテンの発表はあるのかね?w
まあE3は飽くまでハード的な物を重視した発表会なので(今回の任天堂なら3DS、とか)ソフトの発表に期待してズコーとか言っても仕方ないんですけれどね。
でも次のゼルダは発表されると思う。バテンは……希望は棄てない!
だけどどちらかと言うとその後の日本での商談会が気になるぜいw

焔のブログを閉じました。

久々の更新がこれですみません;
本人曰く「日記書くの苦手だし、私の場合絵を描いてりゃ生存報告にもなるし」ということでした。
いつもと違う焔が見られるんで私は好きでしたが、本人が嫌なら仕方ないです。
そしてその生存報告を勝手に差し止めていてゴメンね……!
塗りたいけど塗ってる途中で力尽きた絵、SSの挿絵にしたいけどSSが途中で止まっている絵、取り込むのがめんどい絵
いや、焔の絵は大好きですが大量に来ると取り込みと保存と公開設定が微妙にキツい!
しかしブログで小手先の萌えを繰り返すよりは焔のようにバッサリやっちゃうのがいいのかもしれません。

最近生活のリズムが変わって前ほどヲタクに時間注げなくなってます;
ちくしょーコミケ行きてー!
ジャンル的には1日目だけ行けばいいかなー、なんて。
3日目にギリヴィレのえろ本があるならばカラオケ泊・ネカフェ泊駆使して行くんですがw
他にやりたいこと
・てつをのステーキ食べる
・国会図書館でファル伝当時のアニメ誌読む
・秋葉のF-ZERO
・パセラでPVつき中心徹カラ
・萌え話
やっぱ最後が一番重要よねん。
いちおう資金はないでもないし突貫しようかなぁ

カプ抗争とか酷かったなぁ

魔装やってると当時の萌えとか黒歴史(何せリアにネット環境という最悪コンボだぜ!)が蘇っていたりします。
プラーナ補給で色々と力尽きました。ちなみにお互い眼中になさそうなのでセニア相乗りはおkw
SSを書く予定はしばらくありませんが焔に設定本渡したので何かしらイラストは来ることでしょう。
魔装目当ての方、本当にすみません!

アザMは9/2か。ポケモンも9月なんですが……
8月はコミケ以外に何もないから大丈夫!(死亡フラグ)

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2010年06月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:惑星ミラ探訪記その2:ここが無限のフロンティア
2025/05/01 from ロレックスコピー 時計代引き
Re:白夜より明るき希望、暗夜より昏き心
2025/05/01 from ロレックスコピー 時計代引き
Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/30 from 権限がありません
Re:拍手復帰しましたー
2025/04/29 from Portable Compact Eyelash Curler Beauty Tool Eyelash Curler
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Neoprene Faced Plain Phenolic Flange Insulation Gasket Kit

過去ログ