エントリー

カテゴリー「ゲーム日記」の検索結果は以下のとおりです。

ピザにケーキ

何か一気に見つかっちゃいましたよ
しかもピザ屋は2回目もすぐ出たし!
フリミ万歳! Lv60になったからAも回れるぞ!
赤箱も結構出るしなー。
この運をヴィオラに分けてくださいエグレッタさん。
しかし! ストミは8章で放置中!w
森が凄く森で(BGM変化があれば完璧だった)感動したんですが、やっぱストミはめんどいです。
火炎放射器なんか嫌いよ!
しかし沼子Huはやっぱ器用貧乏だなぁw
ようやく範囲回復になったレスタが二桁回復。なめてんのか
でもそんな微妙な所が好きよv
年末商戦はコロぱたとゼルダを購入予定。
無双やTOGも欲しいなー、なー……
完全版商法に定評があるコーエーとテイルズなので警戒警報が鳴っておりますけれども!
積みゲー崩しも重要ですね!
あと久々にFFCCEoTやりたい。
勿論PSpo2もやりますよー。
あ、それとNEO2周m(ry
お金も時間ももっと欲しいなぁ。

気をつけろ、これは罠だ

この台詞に萌えたw
うちのこ可愛いようちのこ
という訳で(?)伽シマ様とインフラご一緒してきましたv
沼子Huと沼男Foという打たれ弱いにも程があるパーティーでしたが、盛り上がりました!
突如出現した緊急ミッションですが、折角のアイテム3倍なのにモンスターが全然出てこなかった。
あとブルースは予習不足。
でも楽しかったですv
ストミもちょろちょろ進めてます。Lv60くらいあったら安定するんだろうけどなー

服を買いすぎてお金がない

当然、ゲーム内での話ですw
現実でもやりたいんだけどなぁ、大人買い。
ってなワケで大絶賛PSpo2プレイ中です。
無双は売り切れでした。コーエー商法を警戒し買い控えた方は少なかったようです。
ニューマリは1人でやるのは寂しそうなのでパス。
かくして財布は守られるのであった。
それはともかく、ニューデイズまで進みました。
今回O系のエネミー多いですね。バルシャーク(サンバルカン?ってツッコミも飽きてるだろう)とかポイゾナスリリーとか。
フリミ回してたら色違いのナルリリー出て歓喜。メセタしか落とさなかったけどw
そしてニューデイズではブーマの大群にふるぼっこにされました。
何だよあいつらOでは最初にやられる雑魚のくせにぃぃぃ!!
レベルと装備を求めてフリミを回すと、見慣れない虹色の転送装置が!
そして出ましたデカブツが! ブログにあったオルガディランですね!
受けてたミッションの関係かそれほどレベルが高くなく、割と楽に戦えましたv
でもドロップは殆どがウェポンズバッジ鉄……そりゃねーぜべいべ
討伐称号もなかったし、達成感がないなー。
それとも意外とバシバシ出てくるのか?
シフタ・レスタのせいでマドゥーグが手放せません。
おかげでノンガード上等状態。でも避けるのはうまくなった気がします。
レスタ、すげー弱いですけどね。メイトばりぼり食べた方がよさげな感じ
補助特化でデバンドつけようかなー
さて、そろそろストミに戻るとしますか!

風が吹けばスイッチが入る

ポケモンカードGBをやってました。
当時はコンプするくらいやりこんだんですが、今やったら定石とか思い出せない;
DSでは出ないのかなー、と思ったらDSじゃなくPCで出る(出た)みたいですね。しかもオン用。
カードの入手方法とかデッキのカスタマイズとかがどうなっているのか、公式サイトではよくわかりませんでしたが。
まさか初期デッキだけってこともないでしょうし。でもリアルカードを買って追加する方式はありそう。
んー、気になるソフトです。

あと懐ゲー繋がりでPCですが「インクレディブル・マシーン」のことを思い出しました。
色々なアイテムを配置し、ボールを落とす→慌てたねずみが滑車を回す→ベルトコンベアが動く→風船が動いて空へ→紐を引きランプがつく、という感じのピタゴラ装置的な思考&試行パズルなのです♪
調べたらプレミア価格ついてて私涙目wwwww
洋ゲーなのですが、日本の移植業者が手を引いたとかで再出荷などは出来ないのだと。
とりあえず12月発売の「コロぱた」がそれっぽい要素があるようなので、3ヶ月前から予約済みですw
あと邦訳版が出ていませんが、「CrazyMachines」というソフトがまんまらしいです。
英語苦手だけど(日本語ですら不自由なのに英語だのドイツ語だのわかるかい!)頑張っちゃおうかな。

SPはファミコンカラー

旧GBソフトが急に懐かしくなってGBASP本体ごと掘り出しました。
「あにまるぶり~だ~」
所謂育成ゲー。これ当時結構ハマったんですよ。
ひたすら鍛えてコンテストで優勝したり、うっかり早死にさせちゃって墓標を前に「ぼくの……ぼくのせいだあああぁぁぁ」とかやったり、掛け合わせまくって絶滅種や突然変異を作ったり。
音楽が妙に中毒性あってそれが進める原動力になってます。
冷静に見るとksgかもw

「遊戯王モンスターカプセルGB」
遊戯王ゲーだけどカードじゃない、そんな作品。
題名こそモンカプGBですが、M&Wのモンスターも出てきます。
当時の私が最初にゲットしたのは「砦を守る翼竜」だったんですが、これがなかなか強いしレアな逸品。
が、今の私の前に最初に現れたのはきのこマンでしたw
ただ使っているうちに愛着が湧いて、死んだ時(HP0になると二度と使えない)ちょっと寂しかったです。
そして未だに出ない翼竜……君が出るまでガチャガチャをやめない!
これ、ボスシナリオでモンスターが喋ったりするんですが、ブラマジ師匠もサブキャラとして登場!
といっても、この時代ガールたんは存在しませんが。
それでも美味しい役回り!
しかし同人脳だとここにガールとイービルを混ぜたくなるw

ああ……次は夢を見る島だ……

いつまでハロウィンなんだ

TOP絵。まあNEOで遊んでいましたからねー。
明日あたり焔の絵が届くはずなんで色々ご期待ください

NEOに隠れてやっていた(主に寝る前)PSPo2体験版、ネットマルチ解禁されました!ひゃっふう!
知らない人の輪に飛び込むのは勇気がいりますが、楽しみたいところです。
少しずつネット関係(特にチャット)の操作覚えなきゃ。
クエスト終えて本部に戻った後徐々に解散、と思ってたらいきなり進入者が。
ちゃんと入り口閉めなきゃなんですよね。反省。
そして伽シマ様のエトリハさんと2人っきりでマルチしてきましたv
うーん、カッコいいなぁ、エトリハさん。近づいちゃいけないオーラ出てますけどw(花的な意味で)
海底プラントと草原は楽勝でしたが、多脚兵器にフルボッコされますたwww
つか死にまくりでごめんなさい。
レベルキャップが外れたら(=製品版)バシバシやってみせるぜ!
「ゲシュペンスト限定部屋」とかやってみたいなぁw

スパロボNEO第七章:もっと大きく世界を回ろう

スパNEO、クリアです♪
アンケートもしっかりクラニンとバンナムに出したしほっと一息。
今回の評価は加点法なら90点、減点法なら60点って所です。好きな作風なので大甘です。
私的に某誌風クロスレビューつけるなら10・8・5・7って所かな
とりあえず公証40時間っていうのは大嘘ですね。
前後編というか配置リセット多かったから全41話でもボリュームたっぷり。
今回はシステムとゲームバランスと参戦作品の勝利かな。
「昨日の敵は今日の友」という言葉が良く似合うスパロボでした。
 

続きを読む

スパロボNEO第六章:ドルク様がイケメンすぎて生きているのが辛い

子供たちばかりの中で戦士の何たるかを語るお兄さん。
原作もだけど剣より主役っぽいよねw
「宿命のライバル」は絶対にドルク様の曲。
個人曲以外のオリ曲では珍しく戦闘BGMに設定できるので、バッチリ変えさせてもらってますw
「いざゆけ、勇者たち!」もかなりエルドランっぽいからダイテイオーあたりにつけてみたいんだけどな。
今回は勢力別にMAPBGMが違ったり、サブタイ表示のジングルが20種類あったり、相当な拘りが見受けられます。
あと図鑑見たら筆者のヤミノさんへの愛が駄々漏れになっててワラタw
声、付けたかったんだろうなぁ。曽我部さん……(´・ω・`)
そして悲しいことに、NEO、あんまり売れてないらしいです……orz
何がいけないんだ!? 3Dか、参戦作品か、Wiiか、それとも近作の出来か!?
最後以外は私的にALLOKつかいいぞもっとやれなのですが!
まああからさまに予算少なそう(特に広報)ですけれども。
今回のシステムは今までと違って3Dならではって感じでマッチしているのになー。
ゲームとして面白いです。戦略性が高くて。
シナリオも80点くらいならあげちゃおうかな、ってくらいだし。
まあその辺はクリアしてから語るとして。
ドラゴ最終決戦まで来ました。が、初期配置の雑魚がいない。
多分殴ると雑魚が飛び出すんでしょうが、その光景を見た瞬間萎えて中断して「グラッチェグラッチェ♪」でさようなら。
完全クリアは明日以降になりますな。
星が導いた光はどこへ行くのでしょうか。楽しみです。

スパロボNEO第五章:エルドラン・スペシャル!!

ありましたよこの技。出る所は秘密w
ダイテイオーパイロットフィルムにあった技かな。
エルドラン系武装だいたいに言えることですが、燃費がヤヴァイ。
4人集めて全員90消費ですからねー。ハルク砲艦でも補え切れない。
まあロマン技ですね、要するにw
気力についてはあの4人は完全にメインなのでボスに行く頃にゃ十分溜まってます。
SPがターン経過で上がるのはいいけど、限界値に合わせて初期値変えて欲しかったなぁ。

続きを読む

スパロボNEO第四章:みなぎってきやがったあぁぁー!!

この台詞で駆君の株急上昇w
いいお兄ちゃんで程よく熱くて天然でいいキャラですね。
シャルがツンデレなので、天然な彼とはお似合いな感じ。
やっぱツンデレには天然です!!(主張)
でもたまに出撃させ忘れるんだゴメン

続きを読む

ページ移動

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:惑星ミラ探訪記その2:ここが無限のフロンティア
2025/05/01 from ロレックスコピー 時計代引き
Re:白夜より明るき希望、暗夜より昏き心
2025/05/01 from ロレックスコピー 時計代引き
Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/30 from 権限がありません
Re:拍手復帰しましたー
2025/04/29 from Portable Compact Eyelash Curler Beauty Tool Eyelash Curler
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Neoprene Faced Plain Phenolic Flange Insulation Gasket Kit

過去ログ